UMP-77 孫悟空 神次元の領域

今回は、SDBH拡張 超カードダスセット13で再録された、神次元の領域の孫悟空を使ってみました!常時気絶無効&戦闘力1.5倍、さらに毎ラウンド開始時にパワーとガードを大幅アップできるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが身勝手の極意”兆”の孫悟空です!

UMP-77 孫悟空

大神官の服に身を包み、兆のオーラビンビンで戦う悟空がヒーロー見参!って感じで最高!一時期は1万円以上もしたこのカードが、カードダスで簡単に買えるようになったのは嬉しいですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

UMP-77 孫悟空

UMP-77 孫悟空

バーサーカー
HP 2300
パワー 7300
ガード 1000

必殺技:乱舞撃滅(7)

アビリティ「神次元の領域」:バトル開始時、絶対にきぜつしなくなり、自分の気力消費による戦闘力上昇率が永続で1.5倍になる。また、毎ラウンド開始時、自分のパワーとガードを永続で+5000。さらに自分チームのHPが半分以下になると効果がアップする。

究極のかめはめ波:2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分チームのヒーローエナジー+2。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]


「神次元の領域」持ちは、このカードのみです。常時気絶無効&戦闘力1.5倍、さらに毎ラウンドパワーとガード+5000は中々の効果ですね。かめはめ波モード持ちなので、敵の復活チャンスの対策にもなります。

孫悟空を使ったデッキ

UMP-77 孫悟空を使ったデッキ

UMP-77 孫悟空
BM8-065 セル
BM8-064 超ハーツ
BM7-SEC2 紅き仮面のサイヤ人
BM8-CP1 ベジット
BM7-060 ゴールデンフリーザ:ゼノ
アバターカード

1ラウンド目の作戦決定時、ゴールデンフリーザ:ゼノの「侵略者の猛威」でチーム全員のパワー+5000&気力が少し回復します。ここはエナジーが4つ以上貯まるようにアタッカーを出します。超ハーツの「魔神の協力者」でさらに全員の気力回復&パワー+5000できるので、序盤からそこそこ火力も出ると思います。

2ラウンド目、セルの「戦闘力制限ユニット」で敵の戦闘力を2000制限します。ベジットの「打ち勝つ合体戦士」で獄炎効果を無効にし、紅仮面でパワーの高いアタッカー3人が貫通攻撃になるので、一気にKOが狙えます。

神次元の領域

アビリティは毎ラウンド開始時に発動します。自分チームのHPが半分以下になると、パワーとガード+10000となります。

孫悟空の神次元の領域の効果

1ラウンド目はそこそこのダメージを与えて、2ラウンド目、先行を取って悟空の必殺技を発動させるぜ!

孫悟空の乱舞撃滅
乱舞撃滅ゥ!!

孫悟空の乱舞撃滅のダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

特大ダメージを与えて、敵に致命傷を負わせたぜ!

そして最後はベジットブルーの必殺技でキメました。

ベジットブルーのファイナルかめはめ波
ファイナルかめはめ波ァァァ!!!

ベジットブルーのファイナルかめはめ波のダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

再び大ダメージを与えて、一気にKO!

まとめ

この孫悟空は、常時気絶無効&戦闘力1.5倍や、毎ラウンドのパワー&ガードアップ効果、さらにかめはめ波モード持ちと、バランス良く使いやすい一枚だと思います。アビリティもこのカードしか無い効果なので、特別感のあるカードです。

神次元の領域で戦う、孫悟空でした!

スポンサーリンク