今回は、ユニバースミッション5弾の店頭配布、孫悟空:ゼノを使ってみました!アビリティでパワーアップが容易で、ドカバキで序盤から高ダメージを狙えるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人4の孫悟空:ゼノです!
黄金に輝くカードに浮かび上がる超サイヤ人4の悟空が、超絶カッコイイぜ!監獄惑星編のキャラクターが揃ったバックのイラストもイイカンジです。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
UMP-31 孫悟空:ゼノ
ヒーロー
HP 3000
パワー 6200
ガード 2000
必殺技:瞬間移動10倍かめはめ波(7)
アビリティ「限界を超えたパワー」:自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]
ドカバキ:闘魂:アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のパワーが永続で-2000。[1回限り]
アビリティでパワーアップが容易なので、1ラウンド目からドカバキを発動させて、大ダメージを狙えますね。シンプルに使いやすそうな一枚です。
今回のデッキ
UMP-31 孫悟空:ゼノ
SH2-59 ギネ
UM5-066 ビーツ:BR
HGD4-55 ボーン将軍
HGD9-44 トランクス:未来
HJ6-63 トランクス:ゼノ
HUM4-22 ヤムチャ
※1Rエナジー+2のアプリを使用
1ラウンド目、ギネのペアを孫悟空:ゼノにして、ビーツ:BRのリンクを当てます。これでダメージが4倍に。「限界を超えたパワー」でパワーが倍になり、さらにボーン将軍で+5000されるので、パワー17400までいきます。
トランクス:ゼノで敵のガードが1になるので、そこへ孫悟空:ゼノのドカバキで大ダメージを与えてみました。
限界を超えたパワー
アビリティは、戦闘力バトル終了時に発動します。簡単に発動できるので、使いやすいですね。
まずは通常の攻撃がありますが、今回はドカバキを発動させたいのでCIに負けておきます。それでも結構なダメージがw
そしてお待ちかね、ドカバキを発動させます。
さらにダメージ倍増して、4.4倍ダメージに!
だりゃあああああ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
特大ダメージを与えてKO!ドカバキのパワー恐るべし!
まとめ
この孫悟空:ゼノは、アビリティでパワーアップが容易で、ドカバキも強いので、どんなデッキにも馴染む使いやすいカードだと思います。
ゴールドデザインがカッコイイ、孫悟空:ゼノでした!