UM9-062 超ハーツ ハーツの計略

今回は、ユニバースミッション9弾のUR、超ハーツを使ってみました!アビリティで、自分チームと敵チームのエナジー差に応じて、敵を弱体化できるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが更なるパワーアップをした、超ハーツです!

UM9-062 超ハーツ

パワーアップし、ワイルドなイケイケお兄さん感マシマシなハーツがカッコイイぜ!カラフルなホロも綺麗で、完成度の高い一枚です。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM9-062 超ハーツ

UM9-062 超ハーツ

ヒーロー
HP 3000
パワー 4500
ガード 2000

必殺技:グラビティ・フィスト(6)

アビリティ「ハーツの計略」:アタッカーにした戦闘力バトル終了時、自分チームのHエナジーが敵チームより少ないと、そのラウンドの敵アタッカー全員のパワーを半減する。自分チームの方がHエナジーが多いと、そのラウンドの敵アタッカー全員のガードを1にする。[毎回]

英知の痛撃(究極バースト):必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。また、この攻撃で与えるダメージが2000アップし、敵チームのHエナジーを-2。[毎回]


アビリティは、両チームのエナジーにより効果が変わりますが、どちらに転んでも強力な効果ですね。「UM8-047 フィン」と併用して、序盤からガンガン攻めていくのも良いと思います。

今回のデッキ

UM9-062 超ハーツを使ったデッキ

UM9-061 超ハーツ
UM9-048 時の界王神
UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ
UM6-SEC2 ゴジータ:BR
UM8-045 魔神プティン
UM8-047 フィン
HGD4-18 タンバリン

1ラウンド目、敵が特に問題なければアタッカー全出しで。タンバリンは、敵が攻めてきそうな場合は出します。魔神プティン&フィンで敵の戦闘力はほぼ上がらなくなるので、先行を取って、超ハーツの「ハーツの計略」で敵のガードが1になります。

ゴジータ:BRの「力の探求」でエナジーが3つ貯まるので、全員の必殺技が発動できれば、敵に大ダメージが入ります。

時の界王神のゴッドメテオの効果があるので、タンバリンはなるべく2ラウンド目に出すと効果的かと思います。

ハーツの計略

アビリティは、戦闘力バトル終了時に発動します。今回は敵よりエナジーが多かったので、敵全員のガードが1に。

ハーツの計略の効果

そして、防御能力の無くなった敵に、超ハーツの必殺技を発動!

超ハーツのグラビティ・フィスト
グラビティ・フィスト!!

超ハーツのグラビティ・フィスト
ゴゴゴゴゴゴ・・・

敵に大ダメージを与え、一気にKO!これが超ハーツの最強パワーだぜ!

まとめ

この超ハーツは、エナジー差に応じて発動するアビリティがどちらも強力なので、うまく発動を狙うと強力なデッキが作れるはずです。究極バースト持ちで、アタッカーとしても強いのが、また良かったです。

コアエリアの最強の戦士、超ハーツでした!

スポンサーリンク