今回は、ユニバースミッション9弾のUR、パン:ゼノを使ってみました!自分の攻撃時、自分と連携した仲間の気力を大幅に回復できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが時空を守る乙女、パン:ゼノです!
カラフルなカラーリングに、元気いっぱいのパンちゃんがカワイイ!こういうストレートにキュートなキャラはヒーローズに少ないので、とても新鮮な気持ちになりますw
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
UM9-033 パン:ゼノ
バーサーカー
HP 3300
パワー 2700
ガード 1000
必殺技:乙女ストライク(4)
アビリティ「元気あふれる乙女」:自分の攻撃時、自分と連携グループの仲間の気力が大幅に回復する。[毎回]
パンのお助けカプセル:パンのお助けカプセル2ラウンド目以降の作戦決定時、自分チームか敵チームの作戦エリアにカプセルを投げることができる。[1回限り]
【自分チーム効果】仲間のミラクルパーフェクト発生確率が永続で超アップ。
【敵チーム効果】敵のミラクルパーフェクトを永続で封印し、チャージインパクトスピードを永続で速くする。
異次元の冒険者ユニットS:ユニットメンバーのパワーが永続で「両チームのヒーローエナジーの数×1000」アップする。[永続][ユニットSはHエナジーを消費せずに使用可能][必要エナジー3]
リーダー パン:ゼノ メンバー 孫悟空:ゼノ、トランクス:ゼノ
初期気力の少ないBSタイプの仲間の気力を回復できるのは使いやすいです。
また、バトルカプセルの効果は、自分チーム、敵チーム、どちらへ投げてもCIに有利になります。ユニットは発動させれば強力ですが、あえて使わなくても十分な性能だと思います。
今回のデッキ
UM9-033 パン:ゼノ
PSES6-01 孫悟空
UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ
UM8-047 フィン
HGD4-18 タンバリン
HGD6-56 スーパーベビー:トランクス
UM6-045 ケフラ
今回は、全てBSタイプで固めてデッキを組んでみました。
1ラウンド目、パン:ゼノ、孫悟空、ゴジータ:ゼノをアタッカーに。敵が攻めてきそうな場合は、全員アタッカーでも良いと思います。孫悟空の「深紅のゴッドメテオ」で次ラウンドの敵アタッカーのパワーを減らします。
2ラウンド目、ケフラの「ほとばしるエネルギー」でエナジーが+5。ゴジータ:ゼノの時空転送で大ダメージが与えられるので、一気に攻めていきました。
元気あふれる乙女
アビリティは、自分の攻撃時に発動します。気力回復量は2メモリ分です。かなり良い効果ですね。
パンのお助けカプセルでミラクルがでやすくなるので、CI勝利し、必殺技を発動!
えいえいえいえいっっっ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
BS連携で大ダメージを与えてKO!パンらしく可愛らしい必殺技が良かったですw
まとめ
このパン:ゼノは、BSタイプの気力回復と、バトルカプセルでミラクルを出やすくする効果が強力なので、とても使いやすいカードでした。BSタイプの多いデッキに一枚いると安心感がでます。
可愛らしくも強力な効果を持つ、パン:ゼノでした!