UVM8弾 UR アビリティ ゴジータ:ゼノ、バーダック、ブロリー

今回は、「UVM8弾 UR アビリティ 孫悟空:ゼノ、孫悟飯:GT、ベジータ」に続き、後半のカードリストを見ていきます。

さっそくアビリティを見ていきましょう。

スポンサーリンク


UM8-074 ゴジータ:ゼノ

UM8-074 ゴジータ:ゼノ

バーサーカー
HP 2500
パワー 7100
ガード 1000

必殺技:アトミックかめはめ波(7)

アビリティ「無敵のサイヤパワー」:バトル開始時、自分の気力消費による戦闘力上昇率が永続で1.5倍になる。また、敵のダメージ軽減効果を無視して攻撃する。[毎回]

破壊の超エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると敵チームのHエナジー-2。[1回限り]

奇跡の超サイヤ人4:バトル開始時、自分のミラクルパーフェクト発生率が永続でアップする。


BSタイプでパワーが高く、必殺技コストも高過ぎないので、アタッカーとして使いやすそうです。ダメージ軽減効果を無視できるので、ガードさえアップされなければ、高ダメージを狙えます。

UM8-075 バーダック

UM8-075 バーダック

ヒーロー
HP 2500
パワー 5200
ガード 2000

必殺技:リベリオンハンマー(7)

アビリティ「反逆のサイヤパワー」:バトル開始時、自分の気力消費による戦闘力上昇率が永続で1.5倍になる。また、攻撃した敵のサポーターにした時の気力回復量を永続で超ダウン&敵チームのHエナジーを-1。[毎回]

反逆のぶっとびスイング:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵の与えるダメージが永続で半減する。[1回限り]

奇跡の超サイヤ人4:バトル開始時、自分のミラクルパーフェクト発生率が永続でアップする。


アビリティはCIの勝敗に関係なく発動できるのが良いですね。他のエナジー妨害系カードと一緒に使っても良さそうです。

UM8-076 ブロリー

UM8-076 ブロリー

バーサーカー
HP 2800
パワー 6500
ガード 1000

必殺技:ギガンティックデストラクション(8)

アビリティ「激闘のサイヤパワー」:バトル開始時、自分の気力消費による戦闘力上昇率が永続で1.5倍になる。また、敵のガードを無視して攻撃する。[毎回]

破壊のカウンターラッシュ:自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]

奇跡の超サイヤ人4:バトル開始時、自分のミラクルパーフェクト発生率が永続でアップする。


BSタイプでパワーが高いので、敵にダメージ軽減効果をアップされない限りは、大ダメージを狙えます。必殺技コストが高いのが、やや使いづらいかもしれません。

UVM8弾 UR アビリティ 孫悟空:ゼノ、孫悟飯:GT、ベジータ:ゼノ、ベジット:ゼノ
今回は、ユニバースミッション8弾の「奇跡の超サイヤ人4」持ちURのアビリティを見ていきます。カードは全7種で、全て専用アビリティ「奇跡の超サイヤ人4」を持っています。さっそくアビリティを見ていきましょう。スポンサーリンク (adsbygoo...
スポンサーリンク