今回は、ユニバースミッション11弾の復刻UR、ゴジータ:ゼノを使ってみました!常時戦闘力+5000、攻撃時に毎回パワー+10000、ベジット:ゼノと共闘で大ダメージなど、強力な効果を合わせ持った超高性能カードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが次元を超えた最強戦士、ゴジータ:ゼノです!
復刻URとなり、黄金色に輝くゴジータ:ゼノ&ベジット:ゼノのコンビが最高!正に最強と最強の組み合わせって感じで、向かうところ敵なしの一枚ですw
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ
バーサーカー
HP 2500
パワー 9100
ガード 1000
必殺技:アトミックかめはめ波(8)
アビリティ「次元を超越した最強パワー」:バトル開始時、永続で気力ダメージを受けなくなり、自分の戦闘力が永続で+5000。また、自分の攻撃時、自分のパワーが永続で+10000。さらに、自分チームのHエナジーが敵チームより3個以上差をつけて多いと、敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。[毎回]
最強無敵の超戦士:2ラウンド目以降アタッカーにすると、ベジット:ゼノと共闘して大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のガードを永続で1にする。[1回限り]
気力ダメージ無効、常時戦闘力+5000、自分の攻撃時にパワー+10000、さらに敵よりエナジーが3つ以上多ければ貫通攻撃と、無敵の性能を誇ります。
さらに2ラウンド目の超アビリティでベジット:ゼノを呼び、特大ダメージを狙えます。
今回のデッキ
UM8-SEC2 CP ゴジータ:ゼノ
UM3-036 ロベル
HGD10-SEC 魔神ドミグラ
UM8-047 フィン
HJ6-63 トランクス:ゼノ
SH4-SEC2 暗黒仮面王
HGD10-46 ゴワス
1ラウンド目、ゴワスをサポーターに、他は問題なければ全員アタッカーに。フィンの「圧倒する負のオーラ」で敵の戦闘力が上がらなくなるので、先行を取ってトランクス:ゼノの「異次元からの使者」で敵のガードを1にします。
ロベルでパワーアップ、魔神ドミグラと暗黒仮面王でエナジーアップできるので、1ラウンド目から高火力が出しやすいです。
スポンサーリンク
最強無敵の超戦士
アビリティは自分の攻撃時に発動します。1ラウンド目からパワーが2万弱になるのは脅威ですね。
そしてCI勝利し、必殺技を発動!
アトミックかめはめ波ァァァ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
最強過ぎる一撃を叩き込んだぜ!
そして2ラウンド目は超アビリティ「最強無敵の超戦士」を発動!
終わらせてやるぜ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
効果アップで特大ダメージが出て、一気にKO!コイツは強すぎるぜ・・・!
まとめ
このゴジータ:ゼノは、正に最強と言って良いほどの抜群のアビリティバランスで、アタッカーとしてナンバーワンレベルのカードでした。今後も有用カードになっていくはずなので、復刻されてレートが下がっている内に入手することをおすすめします。
最強無敵の超戦士、ゴジータ:ゼノでした!