UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ 次元を超越した最強パワー

今回は、ユニバースミッション8弾のシークレット、ゴジータ:ゼノを使ってみました!常時戦闘力+5000、攻撃時に毎回パワー+10000、ベジット:ゼノと共闘で大ダメージなど、強力な効果を合わせ持った超高性能カードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが次元を超えた最強戦士、ゴジータ:ゼノです!

UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ

超美しい銀箔の嵐に包まれたゴジータ:ゼノ&ベジット:ゼノが、空前絶後のカッコよさだぜ!!明るいカラーリングも綺麗で、とにかく最高すぎる一枚です。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ

UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ

バーサーカー
HP 2500
パワー 9100
ガード 1000

必殺技:アトミックかめはめ波(8)

アビリティ「次元を超越した最強パワー」:バトル開始時、永続で気力ダメージを受けなくなり、自分の戦闘力が永続で+5000。また、自分の攻撃時、自分のパワーが永続で+10000。さらに、自分チームのHエナジーが敵チームより3個以上差をつけて多いと、敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。[毎回]

最強無敵の超戦士:2ラウンド目以降アタッカーにすると、ベジット:ゼノと共闘して大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のガードを永続で1にする。[1回限り]


気絶せず、常時戦闘力+5000は使いやすくて良いですね。序盤に一気にエナジーを貯めてガンガン攻めていければ、かなり強いです。

また、2ラウンド目以降の超アビリティ「最強無敵の超戦士」で、エナジーさえ貯まっていれば大ダメージが狙えます。

今回のデッキ

UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ

UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ
UM8-068 グレートサイヤマン3号
UM7-058 スーパーオレン
UM3-038 孫悟空
HGD8-CP2 ベジータ
UM6-SEC2 ゴジータ:BR
アバターカード

1ラウンド目、スーパーオレンをサポーターにして、その他は様子見でアタッカーにします。孫悟空の「強敵に燃える闘争心」で敵のエナジーは上がらなくなるので、ゴジータ:ゼノの攻撃を貫通させやすくなります。

2ラウンド目、問題なければ一気にアタッカを出し攻めます。先行が取れなくても、ベジータの「獄炎のゴッドメテオ」で敵の与えるダメージが減るので、KOはされづらいはずです。エナジーが8以上あれば、ゴジータ:ゼノの超アビリティで大ダメージが入ります。

スポンサーリンク


次元を超越した最強パワー

アビリティで、バトル開始時に戦闘力は常に+5000されます。これだけでもかなり使えます。

次元を超越した最強パワー

さらに、自分の攻撃時にはパワー+10000。BSタイプで基本的に火力が高い上、貫通攻撃まで可能です。

次元を超越した最強パワーの効果

この状態で、必殺技”アトミックかめはめ波”で攻撃すると・・・

ゴジータ:ゼノのアトミックかめはめ波のダメージ値

1ラウンド目から単体でこのダメージ!

最強無敵の超戦士

さらに2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にベジット:ゼノを呼び出します。

ゴジータ:ゼノとベジット:ゼノの共闘

エナジーが8個貯まった状態での、最強の合体戦士2人が与えたダメージは・・・

最強無敵の超戦士で与えたダメージ

これは強い・・・!エナジーさえ貯められれば、2ラウンド目に一気にKOも簡単ですね。

まとめ

このゴジータ:ゼノは、とにかく全ての効果が高性能過ぎて、一枚でデッキを超強化してくれるカードでした。エナジー妨害などの対策さえしていれば、敵は大ダメージ必須です。

最強のカッコ良さと、最強の性能を誇る、ゴジータ:ゼノでした!

スポンサーリンク