UM8-064 ゴジータ:BR 燃え盛る闘志

今回は、ユニバースミッション8弾のSR、ゴジータ:BRを使ってみました。アビリティで戦闘力アップ、究極元気玉で敵の気絶を狙えるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがブロリーを圧倒した合体戦士、ゴジータ:BRです!

UM8-064 ゴジータ:BR

如何にも自信ありげな表情で、彼方からこちらを見下ろすゴジータが小憎らしくもカッコイイ!あふれ出すカラフルな闘気も綺麗ですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM8-064 ゴジータ:BR

UM8-064 ゴジータ:BR

ヒーロー
HP 3000
パワー 4000
ガード 2000

必殺技:瞬迅一閃(7)

アビリティ「燃え盛る闘志」:ラウンド終了時、自分チームのHPが敵チームより少ないと、自分の戦闘力を永続で+2000。

渾身の究極元気玉:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極元気玉で敵にダメージを与えることができる。仲間が多いほどダメージアップ。さらに、大成功すると、敵チーム全員に気力ダメージを与える。[1回限り][究極元気玉はチームで1枚のみ発動可能]

気絶無効ユニット:自分チーム全員が絶対にきぜつしなくなる。[永続][消費エナジー3]
リーダー:ゴジータ:BR メンバー:ビルス、ウイス


渾身の究極元気玉は、「強者の領域」などで敵の気力を空にすれば、敵の一斉気絶を狙えます。アビリティの戦闘力アップ効果や、組みやすいメンバーによるユニットなど、使いやすそうな一枚です。

今回のデッキ

UM8-064 ゴジータ:BRを使ったデッキ

UM8-064 ゴジータ:BR
UMP-49 ゴジータ:BR
UM7-CP4 ゴールデンフリーザ
UVPJ-03 トランクス:未来
UM5-027 ベジータ
UM5-058 ウイス
アバターカード

今回は低レート寄せでデッキを組んでみました。

1ラウンド目、ウイスをアタッカーにして「獄炎のゴッドメテオ」を発動。敵が攻めてきそうな場合はトランクス:未来の「守りの構え」を使います。ゴールデンフリーザはサポーターに、その他は様子見で。

2ラウンド目、条件が合えば、2人のゴジータ:BRの戦闘力がアップします。問題なければ全員アタッカーに。ゴジータ:BRの「合体戦士のゴッドかめはめ波」で敵を気絶させ、ベジータの「闘志爆発」で狙い撃ちで大ダメージを与えます。

また、ゴールデンフリーザの「強者の領域」で敵アタッカーの気力が空になるので、「渾身の究極元気玉」で気絶も狙いやすくなります。

スポンサーリンク


燃え盛る闘志

アビリティは、敵チームよりHPが少ないと、ラウンド終了時に発動します。地味ですが悪くない効果です。

ゴジータ:BRの燃え盛る闘志の効果

そして超サイヤ人のゴジータ:BRで気絶させた敵に、HR連携を叩き込むゼ!

ゴジータ:BRの瞬迅一閃
瞬迅一閃ッッッ!!!オラオラオラーーー!!!!

ゴジータ:BRの瞬迅一閃の与えたダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

特大ダメージを与えて一気にKO!低レア軍団でも十分戦っていけるぜ!

まとめ

このゴジータ:BRは、戦闘力アップ効果は若干地味ではありますが、究極元気玉の効果が強力なので、割と使いやすい一枚でした。低レートでデッキを組むと面白いと思います。

活躍し続ける合体戦士、ゴジータ:BRでした!

スポンサーリンク