UM6-JCP2 ベジータ:少年期BR 冷徹な王子

今回は、ユニバースミッション6弾の親子時空転送キャンペーン、ベジータ:少年期:BRを使ってみました!アビリティで固定ダメージや気絶を狙え、時空転送で敵のダメージ軽減効果を下げられるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが少年時代のベジータ王子です!

UM6-JCP2 ベジータ:少年期BR

小生意気な表情をしながらも、あどけない雰囲気のベジータがカワイイ!褐色のホロと豪華な金箔が相まって、深みのある一枚です。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM6-JCP2 ベジータ:少年期BR

UM6-JCP2 ベジータ:少年期BR

エリート
HP 3300
パワー 1600
ガード 1500

必殺技:ギャリックビーム(4)

アビリティ「冷徹な王子」:チャージインパクトに勝利すると、ダメージ+1000。さらに、パーフェクトで勝利すると、敵に超強力な気力ダメージを与える。[毎回]

キングズブレイザー(時空転送):自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、ベジータ王:BRを時空転送し、必殺技「キングズブレイザー」で大ダメージを与える。さらに、敵のダメージ軽減効果が永続で20%ダウンする。[1回限り]


2ラウンド目の時空転送で、敵のダメージ軽減効果を下げられるのは良いですね。「闘志爆発」などで、軽減効果の下がった敵を狙えば、大ダメージを与えられます。

今回のデッキ

UM6-JCP2 ベジータ:少年期BRを使ったデッキ

UM6-JCP2 ベジータ:少年期BR
UVPJ-25 ベジータ:BR
UM5-059 ブルマ:BR
UM6-045 ケフラ
UM6-MCP8 チライ
UMP-17 孫悟空
アバターカード

1ラウンド目、ベジータ:少年期:BRをブルマ:BRのペアにして、アタッカーにします。「戦勝の女神」で気力が回復します。孫悟空の「守りの一手」で、ダメージ軽減効果が40%アップするので、1ラウンド目を乗り切ります。

2ラウンド目、アタッカー全出しにします。ベジータ:BRをブルマ:BRのペアにして、戦闘力8000アップ。

ベジータ:少年期BRの時空転送が発動して、敵のダメージ軽減効果が20%ダウン。そこへベジータ:BRの「闘志爆発」でEL連携を、チライ:BRの「新型スカウター」でBS連携を入れ、大ダメージを狙いました。

冷徹な王子

時空転送は2ラウンド目から発動できます。

ベジータ王:BRとベジータ:少年期BR

2000弱のダメージを与えて、敵のダメージ軽減効果をダウン!

キングズブレイザーの効果

さらに、ベジータ:少年期BRのCIでパーフェクト勝利しました。

冷徹な王子の効果

ダメージはそこそこでしたが、敵を気絶!

ベジータ:少年期BRのギャリックビームのダメージ値

そしてトドメはバーサーカー連携でキメるぜ!

ケフラのギガンティックバースト
ギガンティックバースト!!

ケフラ含むBS連携の与えたダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

ガンガン攻めまくって、敵をKO!カードとカードの連携プレーのタマモノだぜ!

まとめ

このベジータ:少年期BRは、時空転送の効果が割と使えるので、敵を狙い撃ちできるカードと併用すれば、活躍もできると思います。少年時代のベジータも可愛らしく、イイカンジです。

幼いながらも才能の片鱗を見せる様な、ベジータ:少年期BRでした!

スポンサーリンク