UM6-057 ウイス 未知数の力 深紅のゴッドメテオ

今回は、ユニバースミッション6弾のレア、ウイスを使ってみました!アビリティで敵の戦闘力数値分パワーアップ、ゴッドメテオで敵アタッカーのパワーを下げられるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが第7宇宙の天使、ウイスです!

UM6-057 ウイス

余裕のある表情で、指先に集まる気弾を構えるウイスがイイですね。映画「ドラゴンボール超 ブロリー」では、ブロリーの攻撃を軽やかにかわしていく姿が印象的でした。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM6-057 ウイス

UM6-057 ウイス

バーサーカー
HP 3000
パワー 4200
ガード 1000

必殺技:破壊の序曲(7)

アビリティ「未知数の力」:アタッカーにすると、敵チームの戦闘力数値分、自分のパワーがアップする。[毎回]

深紅のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。 
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの「敵アタッカーの人数×3000」敵アタッカーのパワーが永続でダウン。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]

気力解放ユニット:自分チームの戦闘力が1.5倍になる。[1ラウンド限り][消費エナジー5]
リーダー:ウイス メンバー:ビルス、ベジータ:BR


アビリティでパワーアップが容易で、ゴッドメテオで敵アタッカーのパワーダウンができます。BSタイプで火力が高いのも良いですね。

今回のデッキ

UM6-057 ウイスを使ったデッキ

UM6-057 ウイス
PJS-22 ビルス
UMDS-02 ベジータ:BR
UMDS-03 ブロリー:BR
UM5-067 パラガス:BR
HGD7-55 クロノア
UM4-032 ゴハンクス:ゼノ

1ラウンド目、ウイス、ベジータ、ブロリーをアタッカーに、他は様子見で出します。ビルスが「守りの構え」持ちなので、敵が攻めて来そうな場合はアタッカーに。ウイスの「深紅のゴッドメテオ」で、次ラウンドの敵アタッカーのパワーを下げます。

2ラウンド目、エナジーが貯まっていたら「気力解放ユニット」を発動させて、自分チームの戦闘力を1.5倍にします。

3ラウンド目以降、ゴハンクスの「起死回生の一手」などを駆使して攻めていきました。

未知数の力

アビリティは、戦闘力バトル終了時に発動します。効果は上乗せされていくので、ラウンドを重ねる毎に強くなっていきます。

未知数の力の効果

深紅のゴッドメテオは、次ラウンドの敵アタッカーのパワーを大幅にダウンできるので、便利な効果です。

ウイスの深紅のゴッドメテオ

そして2ラウンド目、気力解放ユニットを発動!これでチーム全員の戦闘力が1.5倍に。

気力解放ユニットの効果

そして、パワーアップしたウイスの必殺技を発動!

破壊の序曲
ちょっとお仕置き・・・。

破壊の序曲の効果
ゴゴゴゴゴゴ・・・

気絶した敵に攻撃が入ったので、大ダメージを与えてKO!これが第7宇宙の天使の力だぜ!

まとめ

このウイスは、ゴッドメテオとアビリティで、攻守に優れたバランスの良いカードでした。どんなデッキに入れても、使いやすい一枚だと思います。

正に未知数の力を秘めた、ウイスでした!

スーパードラゴンボールヒーローズ/UM6-057 ウイス R
スーパードラゴンボールヒーローズ
スポンサーリンク