UM5-067 パラガス:BR 暴走制御装置

今回は、ユニバースミッション5弾のUR、パラガス:BRを使ってみました!アビリティで仲間の気力を回復し、ブロリー:BRと一緒に使えばエナジーもアップできるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがブロリーの父、パラガスです!

UM5-067 パラガス:BR

完全に老人化し、くたびれ果てたパラガスが新鮮ですねw金箔やホロの具合が綺麗で、カード自体はなかなかカッコイイカードです!

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM5-067 パラガス:BR

UM5-067 パラガス:BR

ヒーロー
HP 3800
パワー 1600
ガード 2000

必殺技:デッドパニッシャー(5)

アビリティ「暴走制御装置」:サポーターにすると、作戦決定時、自分チームのアタッカー全員の気力を回復する。さらに、自分チームのアタッカーに「ブロリー:BR」がいると、自分チームのHエナジー+3。[毎回]

ギガンティッククラスター(時空転送):自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、ブロリー:BRを時空転送し、必殺技「ギガンティッククラスター」で大ダメージを与える。さらに、敵チームのHエナジーを-2。[1回限り]


「ブロリー:BR」と一緒に使えば、気力回復とエナジーアップが同時にできます。2ラウンド目に時空転送で、敵のエナジーを減らせるのも良いですね。

今回のデッキ

UM5-067 パラガス:BR

UM5-067 パラガス:BR
UM5-068 ブロリー:BR
HGD10-SEC 魔神ドミグラ
HGD6-CP6 暗黒トワ
PUMS-29 超ミラ
UM3-036 ロベル
アバターカード

1ラウンド目、パラガス:BRをサポーターにして、気力回復&エナジーをアップ。他を全員アタッカーにするとエナジーが7貯まるので、ブロリー:BRのドカバキ発動も狙えます。

2ラウンド目以降は、魔神ドミグラの「暗黒の野望ユニットS」で戦闘力制限などして、攻めていきました。

暴走制御装置

アビリティは、作戦決定時に発動します。ロックオンで敵を狙いたい場合にも使えますね。気力回復量は、1メモリ分でした。

暴走制御装置の効果

そして2ラウンド目、時空転送を発動!

ギガンティッククラスター(時空転送)
ブロリー:BRが登場!

ギガンティッククラスター(時空転送)
消えてなくなれえ!!

ギガンティッククラスター(時空転送)のダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

ダメージはそこそこですが、敵のエナジーを減らせるので、この後も有利に戦えます。

まとめ

このパラガス:BRは、ブロリー:BRと一緒に使った時のエナジーアップ効果がかなり良かったです。今後出てくるブロリー:BRのカード次第で、使い方に幅が出てくると思います。

地味な様に見えて、なかなか優秀なパラガス:BRでした!

スポンサーリンク