今回は、ユニバースミッション5弾のSR、ブルマ:BRを使ってみました!ペアにした仲間の気力を全回復&ベジータ:BRの場合は戦闘力8000アップできる、SPタイプのカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが映画の新衣装で登場の、ブルマ:BRです!
防寒着に身を包み、丸っとした雰囲気のブルマがカワイイ!寒さを表現するようなアイスブルーのホロも綺麗ですね。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
UM5-059 ブルマ:BR
スペシャル
HP 2700
パワー 1000
ガード 1000
必殺技:シューティングアタック
アビリティ「戦勝の女神」
アタック効果:このカードに仲間1人をくっつけると、 作戦決定時にその仲間の気力を全回復。 さらに、ペアになった仲間が「ベジータ:BR」の場合、そのラウンドのみ戦闘力+8000。ただし、この戦闘力でHエナジーはアップしない。また、その仲間がチャージインパクトに勝利すると必殺技が発動する。
サポート効果:アタックエリアが変化する。変化すると、作戦決定時に消費した気力に応じて、アタッカーのパワーがアップする。[1ラウンド限り]
「SH1-60 ブルマ」とほぼ同じ効果のアビリティですが、ベジータ:BRをペアにしたときのみ、戦闘力が+8000となります。
今回のデッキ
UM5-059 ブルマ:BR
UM5-053 ベジータ:BR
UM5-062 ベジータ王:BR
UM5-058 ウイス
UM5-067 パラガス:BR
UM5-068 ブロリー:BR
アバターカード
ユニバースミッション5弾のカード中心にデッキを組んでみました。
1ラウンド目、パラガス:BRのみサポーターにして、他は全員アタッカーに。ブルマ:BRのペアをベジータ:BRにして、戦闘力アップします。ウイスの「獄炎のゴッドメテオ」で次ラウンドの敵の与えるダメージを減らします。
2ラウンド目以降、時空転送などを使いつつ、攻めていきました。
戦勝の女神
アビリティは、作戦決定時に発動します。ベジータ:BRと一緒に使えば、1ラウンド目から高戦闘力が出せますね。
そして、CI勝利で必殺技が発動!
やってやるわよーっ!!
とまあ、必殺技ダメージは微々たるものですw火力には期待できませんね。
まとめ
このブルマ:BRは、ベジータ:BRと一緒に使った時の戦闘力アップがなかなか良いので、今後のベジータ:BRの登場カード次第で、使い道が広がりそうな一枚です。
映画の新衣装が印象的な、ブルマ:BRでした!