今回は、ユニバースミッション5弾のUR、フューを使ってみました!バトル開始時、敵のミラクルパーフェクトを封印できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが時空を乱す科学者、フューです!
科学者とは思えぬ強靭な肉体で切り込むフューが男前だぜ!スピード感のある雰囲気の金箔も豪華でカッコイイですね。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
UM5-048 フュー
ヒーロー
HP 3600
パワー 4100
ガード 2800
必殺技:起爆式・本気玉(3)
アビリティ「時空を乱す科学者」:バトル開始時、敵チームのミラクルパーフェクトが発生しなくなる。さらに、敵チームに「孫悟空:ゼノ」か「ベジータ:ゼノ」がいると、敵チームのれんけいパーフェクト効果をふうじる。[永続]
科学者の超エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、超エナジーの攻撃で超強力な気力ダメージを与え、敵チームのHエナジーを-2。[1回限り]
常時敵のミラクルパーフェクトを封じられるので、CIが有利になります。対人戦では、なかなか活躍してくれそうですね。敵を気絶させられる超エナジー持ちなので、アタッカーとしても期待できます。
今回のデッキ
UM5-048 フュー
BM2-SEC3 ベジータ
PMDS-04 ビルス
BM1-065 パン:ゼノ
SH6-ACP1 仮面のサイヤ人
PBBS7-07 ゴジータ:ゼノ
BM1-066 時の界王神
今回は、フューの「時空を乱す科学者」でCIが有利になるので、固定ダメージ系カードを多めにデッキを組んでみました。
ベジータはクライマックスチェンジ後は固定ダメージ+5000、仮面のサイヤ人は1回目の攻撃が固定ダメージ+5000、パン:ゼノは自分のCIが敵より遅ければCI勝利で+5000、ゴジータ:ゼノはCIパーフェクト勝利すれば、次の攻撃から+6000となります。
時の界王神のゴッドバードを当てて、ゴジータ:ゼノのCIパーフェクトを狙いやすくできます。
時空を乱す科学者
アビリティはラウンド開始時に発動します。これでCIがかなり有利になりました。
作戦通りに大きな固定ダメージを与えて、最後はフューの必殺技でキメルぜ!
起爆式・本気玉ァァァ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
強力な本気玉で敵を撃破したぜ!さらに超エナジーを使えば、敵の気絶も狙えます。
まとめ
このフューは、デッキに入れるだけで敵のミラクルパーフェクトが発生しなくなるので、結構便利だなと思いました。強力な超エナジー持ちで、アタッカーとしても割と強いです。
敵のミラクルパーフェクトを封じ戦う、フューでした!