UM4-066 魔人オゾット 謎に包まれた魔人

今回は、ユニバースミッション4弾のUR、魔人オゾットを使ってみました!アビリティで、両チームの気力消費による戦闘力上昇率をダウンできるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが謎に包まれた魔人、オゾットです!

UM4-066 魔人オゾット

ギラギラと立ち昇る禍々しい金箔と、凶悪なビジュアルのオゾットのバランスがイイカンジですね。まあ、キャラクター的にはあまりカッコイイとは言えませんw

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM4-066 魔人オゾット

UM4-066 魔人オゾット

ヒーロー
HP 3600
パワー 3100
ガード 2000

必殺技:イグナイトビジョン(6)

アビリティ「謎に包まれた魔人」:毎ラウンド開始時、両チーム全員の気力消費による戦闘力上昇率がそのラウンドのみダウンする。また、敵チームがアルティメットユニット、アルティメットユニットSを発動すると、次のラウンドからユニットが発動できなくなる。

魔人のドロー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にドローモードに突入。成功すると、その敵の気力消費による戦闘力アップを永続で封じる。さらに、こすればこするほど敵チームのHPを奪った上で敵にダメージを与える。[1回限り]


自分チームにも効果が及びますが、使い方次第では、毎ラウンド戦闘力妨害ができるのは良いですね。敵チームがユニットを発動できなくなる効果は画期的ですが、一回目は防げないので、それほど有用ではなさそうです。

謎に包まれた魔人

アビリティは、毎ラウンド開始時に発動します。

謎に包まれた魔人の効果

戦闘力ダウン量は、通常時の30%ダウンでした。そのため、1メモリにつき700の戦闘力しか出せなくなります。

謎に包まれた魔人の効果

そして必殺技は、イグナイトビジョン!

イグナイトビジョン
お別れの時間です・・・

イグナイトビジョンのダメージ値
さようなら・・・!

連携アタックでそこそこのダメージが出ましたが、素のパワーが低いので、あまり大きなダメージは期待できません。

まとめ

この魔人オゾットは、自分チームにも及ぶ戦闘力ダウンの効果が画期的なので、使い方次第では活躍できるかなあと思いました。エナジーを貯めずに責めたい場合など、使えるかもしれません。

オモシロイアビリティを持った、新たな魔人でした!

スポンサーリンク