今回は、ユニバースミッション3弾の「ダークドラゴンXキャンペーン」のアビリティを見ていきます。
カードは全7種で、全て新CAAアビリティ「ダークドラゴンX」持ちです。
枚数が多いので、今回は気になるカードだけピックアップしてみました。
スポンサーリンク
UM3-XCP1 一星龍:ゼノ
エリート
HP 3700
パワー 4000
ガード 1500
必殺技:極・暗黒龍殺弾(5)
アビリティ「マイナスエネルギーの共鳴」:バトル開始時、永続で自分の戦闘力+1000。さらに、同じアビリティを持っている仲間が多ければ多いほど、効果がアップする。
邪悪のダークドラゴンX:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ダークドラゴンXモードに突入。成功すると、仲間の気力をもらった後、敵に大ダメージを与える。また、その敵に超強力な気力ダメージを与え、サポーターにした時の気力回復量を永続で超ダウンする。[1回限り]
メガプレッシャーユニット:自分チーム全員のチャージインパクトスピードを少し遅くし、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを少し速くする。[1ラウンド限り][消費エナジー3]
リーダー:一星龍:ゼノ メンバー:二星龍:ゼノ、七星龍:ゼノ
敵を気絶させられるダークドラゴンXが強力です。アビリティで、地味に戦闘力アップできるのも良いですね。
UM3-XCP4 四星龍:ゼノ
エリート
HP 3400
パワー 3100
ガード 1500
必殺技:極・フレイムショット(6)
アビリティ「急所の見極め」:自分の攻撃時、一番気力が少ない敵アタッカーを攻撃する。[毎回]
灼熱のダークドラゴンX:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ダークドラゴンXモードに突入。成功すると、仲間の気力をもらった後、敵に大ダメージを与える。また、その敵のガードを永続で無効にする。[1回限り]
敵のガードを無効化するダークドラゴンXが強力です。高難易度のボスミッションや、「闘志爆発」などと併用すれば、敵に大ダメージを与えられます。
UM3-XCP7 七星龍:ゼノ
ヒーロー
HP 3500
パワー 2600
ガード 2000
必殺技:極・ドラゴンタックル(6)
アビリティ「マイナスエネルギーの共鳴」:バトル開始時、永続で自分の戦闘力+1000。さらに、同じアビリティを持っている仲間が多ければ多いほど、効果がアップする。
大地のダークドラゴンX:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ダークドラゴンXモードに突入。成功すると、仲間の気力をもらった後、敵に大ダメージを与える。また、敵チームのヒーローエナジーを-5。[1回限り]
気力消滅ユニット:自分チーム全員と敵チーム全員の気力を超ダウンする。[消費エナジー3]
リーダー:七星龍:ゼノ メンバー:一星龍:ゼノ、六星龍:ゼノ
ダークドラゴンXで敵のエナジーを-5できるので、うまく先行を取って発動させれば、敵の必殺技発動を高確率で封じられます。