今回は、ユニバースミッション2弾のコモン、クリリンを使ってみました!人造人間18号と一緒に使うことで、毎ラウンド気力全回復&ガード+3000できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが悟空の親友であり、地球人最強の戦士、クリリンです!
必死な形相で気弾を構えるクリリンがイイ!力の大会で、微力ながらも全力を尽くした姿を思い出させますね・・・!
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
UM2-050 クリリン
ヒーロー
HP 3100
パワー 1100
ガード 2000
必殺技:気円斬連射(5)
アビリティ「夫婦のコンビネーション」:アタッカーにすると、戦闘力バトル終了時、そのラウンド中のみ自分のガード+3000。さらに、仲間に「人造人間18号」がいると、気力が全回復する。[毎回]
パワーカプセル:2ラウンド目以降の作戦決定時、自分チームか敵チームの作戦エリアにカプセルを投げることができる。[1回限り]
【自分チーム効果】仲間のパワーが永続で2000アップ。
【敵チーム効果】敵のパワーが永続で2000ダウン。
精鋭ガードユニット:ユニットメンバーのガード+3000。[永続][消費エナジー3]
リーダー:クリリン メンバー:ヤムチャ、天津飯
パワーが低く火力は期待できませんが、素のガードが2000あるので、18号と一緒に使えば、そこそこ強力な壁になってくれます。
今回のデッキ
UM2-050 クリリン
UM2-FCP6 人造人間18号
SH8-28 人造人間17号
HGD8-30 ミノシア
SH6-ACP9 孫悟空
UVPJ-07 孫悟空
SH5-62 キテラ
1ラウンド目、17号とキテラをサポーターに、他5人はアタッカーにします。ミノシアのアビリティで、仲間全員のガードが+3000、破壊悟空のアビリティで、仲間全員のダメージ軽減効果が25%アップ。受けるダメージはかなり小さくなります。
2ラウンド目、17号の「エナジーチャージユニット」を使いエナジーアップ&悟空のアビリティで仲間のパワー+5000できます。以降、17号のダブルとキテラの気力回復効果を使い、引き続き攻めていきました。
夫婦のコンビネーション
ミノシアのアビリティは、そのラウンドのみ、仲間全員のガードを+3000してくれます。
さらに、アタッカーを5人にすることで、破壊悟空の25thVアビリティが発動。
最後に、クリリンの夫婦のコンビネーションが発動。
チーム全体のガードもかなり上がったので、受けるダメージも低めになりました。
この後、悟空のパワーアップ効果などを駆使して、無事敵をKOしたゼ!
まとめ
このクリリンは、パワーは低いものの、ガードはそこそこ高いので、割と使えなくもないかなあと思いました。ユニットを組みやすい17号や18号などでデッキを作ると、面白いと思います。
正に微力ながら地味に活躍してくれるような、クリリンらしいカードでした!