今回は、ユニバースミッション12弾のシークレット、暗黒王メチカブラを使ってみました!バトル開始時、敵全員の気力をダウン、固定ダメージを半減。自分チームのHPが50%以上あると、敵のエナジーがアビリティでアップしなくなるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが時の力を解放した、暗黒王メチカブラです!
時の力を解放し、邪悪なエネルギーに身を包むメチカブラが雰囲気抜群で最高!ダークカラーと銀箔の相性も良く、暗黒王って感じがしてイイです。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
UM12-SEC2 暗黒王メチカブラ
エリート
HP 2800
パワー 6200
ガード 1500
必殺技:ダークネスエクゼキューション(7)
アビリティ「溢れ出る暗黒のエネルギー」:バトル開始時、敵全員の気力をダウンし、アビリティによる固定ダメージアップ効果を永続で半減する。毎ラウンド開始時、自分チームのHPが50%以上あると、敵チームのヒーローエナジーがアビリティ効果によってアップしなくなる。しかしTAA「キーソードロック」を持つ敵がいると、このアビリティは発動しない。
苦痛の超エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、敵のダメージ軽減効果を無視した上で、この超エナジーで1.5倍のダメージを与える。[1回限り]
敵の気力消費による戦闘力アップさえ封じれば、敵のエナジーアップを完全に封じられます。「UM4-SEC2 超一星龍:ゼノ」「HGD10-46 ゴワス」や、暗黒神龍持ちカードで敵の気力を減らしながら戦うと強いです。
超エナジーのダメージ軽減効果無視の1.5倍ダメージも強力で、アタッカーとしても強いです。
今回のデッキ
UM12-SEC2 暗黒王メチカブラ
UM4-066 魔人オゾット
UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ
UM9-062 超ハーツ
HGD10-SEC 魔神ドミグラ
UM3-036 CP ロベル
SH4-SEC2 暗黒仮面王
バトル開始時、暗黒王メチカブラの「溢れ出る暗黒のエネルギー」で、敵全員の気力をダウン&エナジーがアビリティでアップしなくなります。さらに、魔人オゾットの「謎に包まれた魔人」で、両チーム全員の気力消費による戦闘力上昇率がダウンするので、エナジーが貯まりづらくなります。
1ラウンド目、問題なければ全員アタッカーに。ゴジータ:ゼノの戦闘力+5000で先行が取りやすいです。また、超ハーツの「ハーツの計略」で敵のガードが1になれば、高ダメージが狙えます。
スポンサーリンク
溢れ出る暗黒のエネルギー
アビリティはバトル開始時と、自分チームのHPが50%以上あるラウンド開始時に発動します。敵にキーソードロック持ちがいると無効化されてしまいますが、そうでなければ超強力な妨害効果です。
さらに今回は魔人オゾットのアビリティで、両チームの戦闘力上昇率が30%ダウン。
うまく先行を取って、暗黒王メチカブラの必殺技”ダークネスエグゼキューション”を発動!
消え失せるがいい・・・!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
敵のエナジー妨害をしながらも、アタッカーとしても隙なし。暗黒王メチカブラ、強し!
まとめ
この暗黒王メチカブラは、敵にキーソードロック持ちがいない限りは、敵への妨害カードとしてかなり優秀な一枚だと思います。他のエナジー妨害カードと併用すれば、さらに活躍してくれます。
時の力を解放しパワーアップした、暗黒王メチカブラでした!