UM12-HCP2 ザマス:合体 巧妙な策略 極寒のゴッドメテオ

今回は、ユニバースミッション12弾の宇宙の種の力CP、ザマス:合体を使ってみました!仲間アタッカー人数より敵アタッカー人数が多いと敵の与えるダメージを下げ、さらにゴッドメテオで敵サポーター人数に応じて固定ダメージを与えられるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが復活したザマス:合体です!

UM12-HCP2 ザマス:合体

悪意に満ちた表情で佇むザマスが雰囲気抜群でカッコイイ!カラフルなカラーリングも綺麗で、CPながら完成度の高い一枚です!

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM12-CP2 ザマス:合体

UM12-HCP2 ザマス:合体

ヒーロー
HP 3500
パワー 5000
ガード 2000

必殺技:聖なる逆鱗(8)

アビリティ「巧妙な策略」:アタッカーにした戦闘力バトル終了時、仲間アタッカーの人数が敵アタッカーより少ないと、そのラウンドのみ敵チーム全員のパワーが-5000し、与えるダメージが弱くなる。[1回限り]

極寒のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵サポーター効果]発動した次ラウンドの「敵サポーター人数×2000」、ダメージを与える。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]

「宇宙の種の力」:サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員の気力をダウンし、仲間アタッカー全員の気力を回復する。[1回限り]


1ラウンド目はアタッカーにして、高ダメージを防ぎつつゴッドメテオを発動、2ラウンド目はサポーターにして敵の気力を減らすと良さそうです。バランスの取れた良い性能ですね。

今回のデッキ

UM12-HCP2 ザマス:合体を使ったデッキ

UM12-HCP2 ザマス:合体
UM12-SEC4 ゴジータ:UM
UM12-052 トランクス:ゼノ
UM12-035 界王神
UM12-036 キビト
UM12-042 ビルス
アバターカード

今回は、ユニバースミッション12弾のカードのみでデッキを組んでみました。

1ラウンド目、ザマス:合体、トランクス:ゼノをアタッカーに、他は様子見で出します。ザマスの「巧妙な策略」とトランクス:ゼノの「導きの光」で、敵の与えるダメージを減らします。

2ラウンド目以降、界王神やキビトのユニット発動で気力回復しながら戦っていきました。

巧妙な策略&極寒のゴッドメテオ

アビリティは仲間アタッカー人数より敵アタッカー人数が多い場合、戦闘力バトル終了時に発動します。

巧妙な策略の効果

これで敵の与えるダメージを30%~35%程度ダウンできるので、高ダメージを避けられます。

巧妙な策略の効果

そして攻撃後は、極寒のゴッドメテオを発動!

ザマス:合体の極寒のゴッドメテオ
神の怒りを受けるがいい!

ザマス:合体の極寒のゴッドメテオの効果
ゴゴゴゴゴゴ・・・

これで次ラウンド、敵はサポートエリアを使いづらくなります。

まとめ

このザマス:合体は、アビリティで受けるダメージを減らし、ゴッドメテオで固定ダメージ、宇宙の種の力で気力回復&妨害と、1枚で様々活躍してくれる、使いやすいカードでした。今後も用途は多そうな一枚です。

デッキにいると心強い、ザマス:合体でした!

スポンサーリンク