ユニバースミッション12弾「宇宙の種の力CP」のカードリスト

今回は、ユニバースミッション12弾の「宇宙の種の力」キャンペーンのカードリストを見ていきます。

カードは全6種で、全て特殊アビリティ「宇宙の種の力」持ちです。

さっそくアビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM12-HCP1 カンバー

UM12-HCP1 カンバー

バーサーカー
HP 2200
パワー 8500
ガード 1000

必殺技:デザストルイレイザー(6)

アビリティ「牽制の一手」:1ラウンド目のみ、敵チームの戦闘力を半減する。

とびっきりの超気弾(スパーキング):3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、ダメージが2倍になる。[1回限り]

「宇宙の種の力」:サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員の気力をダウンし、仲間アタッカー全員の気力を回復する。[1回限り]


BSタイプで初期気力が低いので、1ラウンド目はサポーターにして「宇宙の種の力」を使うと効果的です。パワーが高く、アタッカーとしても強そうです。

UM12-CP2 ザマス:合体

UM12-HCP2 ザマス:合体

ヒーロー
HP 3500
パワー 5000
ガード 2000

必殺技:聖なる逆鱗(8)

アビリティ「巧妙な策略」:アタッカーにした戦闘力バトル終了時、仲間アタッカーの人数が敵アタッカーより少ないと、そのラウンドのみ敵チーム全員のパワーが-5000し、与えるダメージが弱くなる。[1回限り]

極寒のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵サポーター効果]発動した次ラウンドの「敵サポーター人数×2000」、ダメージを与える。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]

「宇宙の種の力」:サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員の気力をダウンし、仲間アタッカー全員の気力を回復する。[1回限り]


1ラウンド目はアタッカーにして、高ダメージを防ぎつつゴッドメテオを発動、2ラウンド目はサポーターにして敵の気力を減らすと良さそうです。バランスの取れた良い性能ですね。

UM12-HCP3 カミン

UM12-HCP3 カミン

エリート
HP 3000
パワー 4500
ガード 1500

必殺技:クラッシュブレイク(4)

アビリティ「奇襲の一手」:サポーターにすると、ラウンド終了時に敵サポーターの人数分、敵のヒーローエナジーを奪う。[毎回]

破壊のドロー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にドローモードに突入。成功すると、敵チームのHエナジーを-1。さらに、敵チームのHPを奪った上で敵にダメージを与える。[1回限り]

「宇宙の種の力」:サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員の気力をダウンし、仲間アタッカー全員の気力を回復する。[1回限り]


サポーターにすれば、「奇襲の一手」と「宇宙の種の力」を同時に使えます。ドローでHP回復できるのも良いですね。

スポンサーリンク


UM12-HCP4 オレン

UM12-HCP4 オレン

エリート
HP 3200
パワー 4000
ガード 1500

必殺技:スマッシュブレイク(6)

アビリティ「急所の見極め」:自分の攻撃時、一番気力が少ない敵アタッカーを攻撃する。[毎回]

闘志のダブルアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーの戦闘力を永続で1500アップ。[1回限り]

「宇宙の種の力」:サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員の気力をダウンし、仲間アタッカー全員の気力を回復する。[1回限り]


ELタイプなので、他の「宇宙の種の力」持ちカードで敵の気力を減らして、敵の気絶を狙うのも良さそうです。

UM12-CP5 ラグス

UM12-CP5 ラグス

ヒーロー
HP 3000
パワー 3500
ガード 2000

必殺技:グラスバレット(3)

アビリティ「逆襲の一手」:サポーターにすると、このラウンドのみ自分チーム戦闘力が「敵アタッカーの人数×1000」アップする。[毎回]

破壊のカウンターラッシュ:自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]

「宇宙の種の力」:サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員の気力をダウンし、仲間アタッカー全員の気力を回復する。[1回限り]


サポーターにすると、「逆襲の一手」と「宇宙の種の力」を同時に使えます。序盤の妨害&戦闘力稼ぎにピッタリですね。

UM12-HCP6 ハーツ

UM12-HCP6 ハーツ

バーサーカー
HP 2500
パワー 5000
ガード 1000

必殺技:グラビティ・バースト(8)

アビリティ「ハイ・ボルテージ」:アタッカーにすると、そのラウンドで自分チームが受けるダメージを半減する。[1ラウンド限り]

「ドカバキ:破壊」:アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り]

「宇宙の種の力」:サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員の気力をダウンし、仲間アタッカー全員の気力を回復する。[1回限り]


アタッカーにすれば「ハイ・ボルテージ」でダメージ半減、サポーターにすれば「宇宙の種の力」と、バランスが良いです。必殺技コストが高いのが難点ですが、BSタイプなのでアタッカーとしても強いです。

スポンサーリンク