UM10-042 ブロリーダーク 復活した仮面の悪魔

今回は、ユニバースミッション10弾のUR、ブロリーダークを使ってみました!自分チームのHPが50%以上の時、エナジーに関係なく必殺技が発動可能になり、パワー&ガードアップできるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが復活した悪魔、ブロリーダークです!

UM10-042 ブロリーダーク

邪悪なエネルギーに侵食され、真の悪魔に覚醒したかの様なブロリーがカッコイイ!胸元に輝く金箔など、細かいデザインも綺麗な一枚です。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


UM10-042 ブロリーダーク

UM10-042 ブロリーダーク

バーサーカー
HP 1800
パワー 8500
ガード 1000

必殺技:ダークブラスターメテオ(8)

アビリティ「復活した仮面の悪魔」:れんけいアタックに参加できなくなるかわりに、絶対にきぜつしない。戦闘力バトル終了時、自分チームのHPが50%以上の場合、そのラウンドのみ必要エナジーに関係なく必殺技が発動可能になり、自分のパワーとガードが永続で+5000。[毎回]

悪魔の痛撃(究極バースト):必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。また、攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で速くし、超強力な気力ダメージをあたえる。[毎回]

復活の悪魔ユニット:自分チームの攻撃時、「ブロリーダーク」「魔神ドミグラ」「ロベル」による「超ユニット技」が発動する。[消費エナジー10]
リーダー:ブロリーダーク メンバー:魔神ドミグラ、ロベル


1ラウンド目は確実にアビリティが発動できるので、CI妨害系カードと併用して、必殺技発動を狙うと良いですね。BSタイプ&究極バースト持ちで火力が高いので、序盤にガンガン攻めるデッキでは、かなり活躍してくれると思います。

今回のデッキ

UM10-042 ブロリーダークを使ったデッキ

UM10-042 ブロリーダーク
UM9-047 魔神サルサ
HGD7-55 クロノア
HGD4-18 タンバリン
HGD6-56 スーパーベビー:トランクス
SH4-SEC2 暗黒仮面王
UM8-047 フィン

1ラウンド目、敵が攻めてきそうな場合はタンバリンをアタッカーに、他は全員アタッカーで。スーパーベビー:トランクスで、自分より敵のアタッカーが少ない場合は、貫通攻撃ができます。

ブロリーダークは「復活した仮面の悪魔」で必殺技が発動可能になるので、魔神サルサの「風を操る魔神」でCI妨害し、CIに勝利しやすくしました。

復活した仮面の悪魔

アビリティは戦闘力バトル終了時に発動します。パワーアップも同時にできるので、序盤ではかなりの強さを発揮します。

復活した仮面の悪魔の効果

そしてCI勝利して、ブロリーダークの新必殺技を発動!

ブロリーダークのダークブラスターメテオ
ダークブラスターメテオ!!

ブロリーダークのダークブラスターメテオのダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

単体で超強力ダメージを与えて、一気にKO!これが復活したブロリーダークの超パワーだぜ!

まとめ

このブロリーダークは、序盤での破壊力が凄まじいので、短期決戦型のデッキではかなり活躍してくれると思います。CI妨害カードと併用して、必殺技発動を確実に狙っていくと使いやすいです。

復活した仮面の悪魔、ブロリーダークでした!

スポンサーリンク