今回は、SDBH 12th SEASON トーナメントパック収録の、魔神ロベルを使ってみました!サポーターにすると、敵アタッカー全員のパワーをそのラウンドのみ「敵アタッカー×4000」ダウンできるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが魔神ロベルです!
魔神化して大人のお姉さん感がマシマシになった、魔神ロベルが最高に可愛いぜ!イラストはかなり良く、金箔仕様も映えていて、ファン必携の一枚ですね。
では、アビリティを見てみましょう。
UGMP-06 魔神ロベル
ヒーロー
HP 2700
パワー 3700
ガード 2000
必殺技:エレガンスアロー(3)
アビリティ「巧妙な罠」:サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員のパワーをそのラウンドのみ「敵アタッカーの人数×4000」ダウンする。[1回限り]
冷酷のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵サポーター効果]発動した次ラウンドの「敵サポーター人数×3」、敵チームのHエナジーをダウン。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]
「巧妙な罠」で敵アタッカーのパワーを下げ、ゴッドメテオで敵サポーター人数に応じてエナジーダウンできるので、アタックエリアとサポートエリアの両方を妨害対象にできるのが良いですね。
また、必殺技コストが3と低めなのが使いやすそうです。
魔神ロベルを使ったデッキ
UGMP-06 魔神ロベル
BM11-SEC2 孫悟空
BM11-057 孫悟空:ゼノ
HJ6-63 CP トランクス:ゼノ
BM10-071 バーダック
BM9-SEC 紅き仮面のサイヤ人
人造人間アバター ELタイプ
ラウンド開始時、融合悟空の「気と気の融合」でHRタイプの気力回復し、自分のパワーと戦闘力が3倍になります。
戦闘力バトル終了時、先行を取ると、トランクス:ゼノの「異次元からの使者」で敵チーム全員のガードが1になります。バーダックは自分の攻撃時、自分と連携している仲間のCIスピードを元に戻し、パワー+5000&戦闘力を2倍にできるので、ダメージを出していきやすいです。
2ラウンド目、先行を取って勝てそうな場合は「戦闘力制限ユニット」で戦闘力2000制限できます。紅き仮面のサイヤ人は「薄紅の電影」で、パワーが高い敵アタッカー2人のパワーとガードを-100000&ダメージ軽減効果25%ダウンできるので、魔神ロベルの「巧妙な罠」の「敵アタッカー×4000」のパワーダウンと合わせて、ダメージをかなり減らせます。
3ラウンド目は、融合悟空の高戦闘力で先行を取っていきやすいです。
巧妙な罠&冷酷のゴッドメテオ
今回の敵は、神龍、ゴレン、悟飯SH&ピッコロSH、気力ダウンの悟飯ビースト、固定ダメージのゴテンクス、って感じのデッキでした。バランスの良さそうなデッキですね。
まずは1ラウンド目、敵は神龍の効果でダメージ軽減効果をアップしていましたが、トランクス:ゼノのガード1の効果で、まあまあのダメージを与えていきました。
そして、魔神ロベルの「冷酷のゴッドメテオ」を発動!
消え去りなさいッ!!
そして2ラウンド目、ここは「真・最深部制覇バッジ」で敵のダメージ軽減効果を無効にしておきました。これでトランクス:ゼノのガード1の効果と合わせて、全員が貫通状態で攻撃できます。
そして「戦闘力制限ユニット」で先行を取り、最後は魔神ロベルの必殺技”エレガンスアロー”でキメたぜ!
狙いは外しませんよ・・・!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
美しい必殺技で、エレガントにKOしたぜ!w
まとめ
この魔神ロベルは、アビリティで敵アタッカーのパワーを下げつつ、ゴッドメテオで敵サポーター人数に応じてエナジーダウンできるので、敵のアタックエリアとサポートエリアの両方を妨害対象にできるのが強かったです。デザインも美しいので、ロベルファン必携!な一枚かと思います。
12th SEASON トーナメントパック収録の、魔神ロベルでした!