UGM9弾 スーパーサイヤンURのカードリスト

今回は、ウルトラゴッドミッション9弾のスーパーサイヤンURのカードリストを見ていきます。

カードは全5種で、超サイヤ人の各形態が収録された、特別仕様のURとなっています。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

UGM9-068 ベジータ

UGM9-068 ベジータ

ヒーロー
HP 3500
パワー 3700
ガード 2000

必殺技:ファイナルフラッシュ(7)

アビリティ「反撃の王子」:アタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵チームのアタッカーのパワー合計が自分チームのアタッカーのパワー合計より高いとき、そのラウンドのみ、自分チーム全員の受けるダメージが半減する。[毎回]

壊滅の拡散エネルギー波:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に拡散エネルギー波モードに突入。カードアクションに成功するほど拡散エネルギー波で与えるダメージと気力ダメージがアップする。さらに、フルチャージ達成で、その敵の与えるダメージが永続で30%ダウンする。[1回限り]

堅牢の陣ユニット:自分チーム全員のパワー-5000し、ガード+20000。[1ラウンド限り][消費エナジー2]
リーダー:ベジータ メンバー:孫悟空、ピッコロ


敵アタッカーのパワー合計が仲間アタッカーのパワー合計より高い時、チーム全員の受けるダメージ半減は良いですね。「PUMS10-01 孫悟空」などと一緒にHR統一デッキを組むと強そうです。

UGM6-069 孫悟飯:少年期

UGM6-069 孫悟飯:少年期

エリート
HP 2000
パワー 3500
ガード 1500

必殺技:親子かめはめ波・フルパワー(6)

アビリティ「仲間を守るための力」:自分の攻撃時、ガードが100未満の仲間アタッカーがいる場合、そのラウンドの自分のあたえるダメージが3倍になる。[毎回]

痛恨の究極エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に究極エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージと自分のパワーがアップ。 大成功すると攻撃した敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

パワー弱体化キラーユニット:自分チームにパワーが初期値よりマイナスになっている仲間がいる場合、その仲間のパワーを初期値に戻す。さらに、敵にあたえるダメージが永続で2倍になる。[消費エナジー2]
リーダー:孫悟飯:少年期 メンバー:孫悟空、ベジータ


ガードが100未満のアタッカーがいる場合、与えるダメージ3倍は発動すれば強いですね。また、パワー弱体化キラーユニットを使えば与えるダメージが2倍になるので、両方発動した状態で究極エナジーが撃てれば、かなりの火力が見込めます。

UGM9-070 ゴテンクス

UGM9-070 ゴテンクス

バーサーカー
HP 2900
パワー 5200
ガード 1000

必殺技:ビクトリーキャノン(3)

アビリティ「起死回生の一手」:ラウンド開始時、自分チームのHPが50%以下になっていると、自分チーム全員の気力を回復し、気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になる。[毎回]

渾身のぶっとびスイング:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

攻撃妨害ユニット:敵チーム全員の与えるダメージを20%ダウンする。さらに、敵チーム人数が5人以上の場合、敵チーム全員の連続攻撃を封印する。[1ラウンド限り][消費エナジー1]
リーダー:ゴテンクス メンバー:孫悟飯:青年期、ピッコロ


アビリティの気力回復効果は2メモリ分です。悪くない効果ですが、現環境では他にも強力な気力回復や戦闘力アップができるカードがあるので、あえて使う必要はないかもしれません。

ぶっとびスイングは確定気絶効果があるので使いやすいと思います。

スポンサーリンク

UGM9-071 孫悟空

UGM9-071 孫悟空

ヒーロー
HP 3000
パワー 6500
ガード 1500

必殺技:限界突破かめはめ波(6)

アビリティ「悟空の挑戦」:チャージインパクトで勝利すると、与えるダメージが1000ずつアップしていく。[毎回]

「ドカバキ:猛攻」:アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵チームのHエナジーを-3。[1回限り]

復活ユニット:敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。[消費エナジー7]
リーダー:孫悟空 メンバー:孫悟天、トランクス:幼年期


アビリティで固定ダメージアップできますが、それほど強くはないですね。

UGM9-072 ベジット

UGM9-072 ベジット

ヒーロー
HP 2200
パワー 7000
ガード 2000

必殺技:ファイナルかめはめ波(8)

アビリティ「ファイナルかめはめ波」:必殺技発動時、自分チームのHエナジーが10個あると、必殺技ダメージが2倍&敵チームのHエナジーを0にする。[毎回]

粉砕の究極スラッシュ:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極スラッシュモードに突入。切れば切るほどダメージがアップする。パーフェクトスラッシュを達成すると、その敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする。[1回限り]

エナジー全開ユニット:自分チームと敵チームのヒーローエナジーを10にする。[消費エナジー2]
リーダー:ベジット メンバー:孫悟天、トランクス:幼年期


エナジー全開ユニット持ちのため、「BM6-ASEC ゴジータ:BR」と「Fの系譜CP」を3枚、孫悟天&トランクス:幼年期でデッキを組めば、1ラウンド目から「エナジー全開ユニット」を発動し、「ファイナルかめはめ波」の発動ができそうですね。(ネタデッキですが)

性能はそこそこですが、デザイン的には人気の出そうな一枚です。

スポンサーリンク