今回は、ウルトラゴッドミッション8弾の天下無敵のおとうさんCP、バーダック:BRを使ってみました!アタッカーにした時、仲間アタッカーに「孫悟空:少年期BR」か「ラディッツ:少年期BR」がいる時、敵チームの攻撃を1人で受け、ダメージ80%軽減できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが天下無敵のおとうさん、バーダック:BRです!
父親らしくビシッとした表情で腕を組むバーダックが、シンプルにカッコイイぜ!バックでサイヤ人の宇宙船から覗く孫悟空:少年期BRも、ちょっと切ない感じでイイですね。
では、アビリティを見てみましょう。
UGM8-CP4 バーダック:BR
ヒーロー
HP 3000
パワー 3500
ガード 3000
必殺技:リベリオンファング(6)
アビリティ「バーダックの親心」:アタッカーにした時、自分チームアタッカーに「孫悟空:少年期BR」か「ラディッツ:少年期BR」がいると、そのラウンドの敵チームの攻撃をすべて1人で受ける。また、「きぜつ」しなくなり、受けるダメージを80%軽減する。[1回限り]
決意のダブル究極龍拳:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分とパートナーのガードが永続で+1000。[1回限り]
天下無敵のおとうさん:バトル開始時、自分チームに「孫悟空:少年期BR」がいると、自分のパワーと必殺技ダメージが2倍になり、必殺技が発動可能になる。[永続]
「バーダックの親心」持ちは、2枚目の登場です。UGM8弾SRの「孫悟空:少年期BR」と一緒に使うと強そうですね。
バーダック:BRを使ったデッキ
UGM8-CP4 バーダック:BR
UGM8-064 孫悟空:少年期BR
BM7-050 孫悟空
BM10-071 バーダック
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
サイヤ人女アバター HRタイプ(フルパワースタイル)
1ラウンド目、問題なければ全員アタッカーに。作戦決定時、孫悟飯:SHの「類いまれなる頭脳」でアタッカーのパワーとガード+6000&エナジー+3し、バーダック:BRの「バーダックの親心」でダメージ80%軽減&敵チームの攻撃を1人で受けるので、高ダメージを防いで戦えます。
ラウンド終了時、孫悟空:少年期BRの「下級戦士カカロット」で自分の与えるダメージが2倍&受けるダメージが半減します。
2ラウンド目、孫悟空の「反撃の咆哮」で敵全員の与えるダメージ超ダウン&自分チーム全員のパワーとガードを2倍にできるので、このラウンドも高ダメージを受けづらいです。
3ラウンド目、サイヤ人女アバターの「戦闘力5000制限ユニット」を使えば、確実に先行を取っていけます。
バーダックの親心
今回の敵は、孫悟飯:SH&ピッコロ:SH、ベジゴジ、流星悟空、戦闘力制限ユニット持ちのパン:SH、ガード7000以上の敵のガード無効の孫悟空、倍増or軽減無効のベジータ、というデッキでした。
バトル開始時、バーダックの「天下無敵のおとうさん」で自分のパワーと必殺技ダメージが2倍&必殺技が発動可能になります。これだけでも普通に強い効果ですね。
今回は、1ラウンド目に「強敵に立ち向かう勇姿アプリ」でHP&ステータスアップしておきました。
ここは先行を取り、攻撃CI勝利でバーダックの必殺技”リベリオンファング”を発動したぜ!
オラーーーッッッ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
高ダメージを与えて、敵を一撃KOしたぜ!
まとめ
このバーダックは、孫悟空:少年期BRと一緒に使うことが条件ですが、必殺技ダメージ2倍&ダメージ80%軽減の効果が使いやすかったです。今後の孫悟空:少年期BRの登場カード次第では、より使えるカードとなるかもしれません。
天下無敵のおとうさん、バーダック:BRでした!