UGM8-014 DA 孫悟空 戦いの矜持

今回は、ウルトラゴッドミッション8弾のドラマティックアートカード、孫悟空を使ってみました!チーム全員のパワーを「敵チームよりエナジーが多い数×2000」アップし、究極元気玉で敵全員に気力ダメージを与えられるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人の孫悟空です!

UGM8-014 DA 孫悟空

超サイヤ人に覚醒した悟空と、伝説の戦士である超サイヤ人に圧倒されるフリーザを描いたイラストが超カッコイイ!!アニメのワンシーン的な色合いも最高ですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

UGM8-014 孫悟空

UGM8-014 DA 孫悟空

ヒーロー
HP 2700
パワー 3100
ガード 2000

必殺技:フルパワーかめはめ波(7)

アビリティ「戦いの矜持」:作戦決定時、敵チームよりHエナジーが多いと、「敵チームよりHエナジーが多い数×2000」、自分チーム全員のパワーが永続でアップする。[毎回]

渾身の究極元気玉:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極元気玉で敵にダメージを与えることができる。仲間が多いほどダメージアップ。さらに、大成功すると、敵チーム全員に気力ダメージを与える。[1回限り][究極元気玉はチームで1枚のみ発動可能]


アビリティでチーム全員のパワーアップをしつつ、究極元気玉で敵全員に気力ダメージを与えられるのが良いですね。超サイヤ人の悟空のデザインもカッコイイです。

孫悟空を使ったデッキ

UGM8-014 DA 孫悟空を使ったデッキ

UGM8-014 DA 孫悟空
UGM8-SEC ベジット
UGM8-055 暗黒王ドミグラ
UGM8-068 シャロット
UGM5-SEC 孫悟飯:SH
UGM6-041 DA ゴジータ:GT
破壊神アバター ELタイプ

バトル開始時、ゴジータ:GTの「ゴジータの超激励」でチーム全員の戦闘力が1.5倍になります。また、作戦決定前、シャロットの「神に至る道」でチーム全員の気力を大幅回復します。

作戦決定時、ベジットはパワーが高い敵アタッカー3人のパワーを1orガードが高い敵アタッカー3人のガードを1にし、暗黒王ドミグラの「暗黒の力の解放」で敵アタッカー全員のパワーを5000、ガードを1000奪います。

孫悟飯:SHはピッコロ:SH側の効果を使うと「敵アタッカー×1500」の戦闘力アップができるので、高戦闘力を出し、孫悟空の「戦いの矜持」でパワーアップを狙いやすいです。

自分チームの攻撃時、シャロットは「神に至る道」で攻撃した敵防御連携グループのCIを速くし、気力ダウン、ベジットは敵全員の気力ダウンができるので、暗黒王ドミグラの敵アタッカーを気力ダメージに弱くする効果と合わせて、敵の気絶を狙いやすいです。

2ラウンド目、「戦闘力7000制限アプリ」などで先行を狙っていきます。このラウンドもシャロット&ベジットで気力ダウンしつつ、孫悟空の「渾身の究極元気玉」で敵の一斉気絶も狙っていけます。

スポンサーリンク

戦いの矜持

今回の敵は、暗黒王ドミグラ(フルパワー)、UGM7弾の暗黒王ドミグラ、UGM6弾の暗黒王ドミグラ魔神ロベル魔神プティンゴワス、というデッキでした。相手は余程の暗黒王ドミグラファンみたいですねw

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、ここは敵の魔神ロベル&魔神プティン&暗黒王ドミグラに気力ダウンされたため、戦闘力が低くなりましたが、孫悟空の「戦いの矜持」でパワーを2000だけアップすることができました。

戦いの矜持の効果

戦闘力バトル終了時、ここはギリギリで先行を取っていけました。これでラウンド終了時のゴジータ:GTの気力回復が敵のゴワスの後になるので、気力ピンチを避けられます。

戦闘力バトル終了時

自分チームの攻撃では、高ダメージを与えつつ、敵の魔神プティンを気絶!

敵に与えたダメージ

ラウンド終了時、ゴジータ:GTの「ゴジータの超激励」でしっかり気力回復もできました。

ゴジータの超激励の効果

2ラウンド目、ここは「新たなる暗黒アプリ」で敵の気力を40%ダウンしておきました。

新たなる暗黒アプリの効果

そして先行を取り、最後はベジットの必殺技でキメたぜ!

ベジットのスピリッツブラスター
スピリッツブラスター!!

ベジットのスピリッツブラスターのダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

高ダメージを与えてKO!ちなみにここでKOできなくても、敵の気力はほぼ全員ピンチだったので、悟空の究極元気玉で一気に気絶できましたね。

まとめ

この孫悟空は、アビリティでチーム全員のパワーアップをしつつ、究極元気玉で気力ダメージを狙える点が良かったです。敵のエナジーや気力をダウンできるカードと併用すると、活躍してくれると思います。

UGM8弾のドラマティックアートカード、孫悟空でした!

スポンサーリンク