UGM7弾 ゴッドボス 暗黒王ドミグラに挑戦してみた!

今回は、ウルトラゴッドミッション7弾「時の界王神編 闇の来襲」のゴッドボス「暗黒王ドミグラたちをたおせ」に挑戦してみました!

UGM7弾 ゴッドボス 暗黒王ドミグラ

このミッション7をクリアすると、「闇の来襲アプリ」がもらえます。

闇の来襲アプリの効果

1ラウンド目のみ、仲間サポーター人数分エナジーアップできるので、アタッカー少数で戦って、2ラウンド目にユニット発動を狙うと強そうですね。「UGM7-016 孫悟飯:青年期」のエナジーガード効果と併用すると、確実にエナジーを貯められます。

また、この効果はアプリによるエナジーアップのため、「UGM3-068 ベジット:ゼノ」「ABS-22 ピッコロ」「UM3-038 孫悟空」などのアビリティによるエナジーアップ封印効果の影響も受けません。

さらに、全ミッションクリアでチャットスタンプをゲットできます。

UGM7弾 ゴジータ:ゼノのチャットスタンプ

超サイヤ人4のゴジータ:ゼノのスタンプ、ぜひ欲しいですね。

スポンサーリンク

闇の来襲 ゴッドボス 暗黒王ドミグラたちを倒せ

闇の来襲 ゴッドボス 暗黒王ドミグラたちを倒せ

ウルトラクリア条件:チャージインパクトパーフェクトで勝利
レジェンドクリア条件:孫悟空で暗黒王ドミグラにトドメを刺す

HP 50000

戦闘力 1R 26000
2R 29000(ロベルがアタッカーにいない場合は26000)

バトル開始時~作戦決定前

「支配者の領域」:敵チーム全員の超ユニット技封印&アビリティの固定ダメージ無効
「暗黒王の脅威」:敵チームのダメージ軽減効果が100%ダウン
「絶大な支援(ロベル)」:サポートエリアで気力が回復しなくなる代わりに気力ダメージ無効&ドミグラへ力を送る
「ハイパーテンション」:気力全回復&気力ダメージ無効
「ドミグラ様への忠誠心(ロベル)」:ラウンド数×3000暗黒王ドミグラのパワー&ガードがアップ

作戦決定時

「込み上げる闘志」:チームのエナジーが3アップ
「暗黒王の洗脳」:攻撃可能な敵アタッカーが3人以上の時、一番パワーが高い敵がこのラウンド攻撃できない
「魔力供給(ロベル)」:味方アタッカーの必殺技必要エナジーが敵アタッカーの人数分ダウン

戦闘力バトル終了時

「三連撃」:三回連続で攻撃する
「絶対的頭脳(ロベル)」:味方アタッカーのダメージ軽減効果を無効&敵チームのダメージ倍増効果を無効にする

敵攻撃時

「華麗なる秘書の分析(ロベル)」:味方アタッカーのパワーとガードが敵アタッカー人数×5000&与えるダメージが敵アタッカー人数×2000アップ

敵攻防時

「別次元のプレッシャー」:攻防時、敵のCIスピードを超速くする
「痛恨の一打」:攻防CI勝利時、敵連携グループ全員のCIスピードを速くする&敵チームのエナジーを-1
「強者の余裕」:魔神ロベルがサポーターの時、この攻撃で敵から1000以上のダメージを受けない


1ラウンド目は敵サポーターに魔神ロベルがいるため、一回の攻撃で1000以上のダメージが入りませんが、攻撃CIに勝利することが条件で次ラウンドに魔神ロベルがアタッカーになるため、普通にダメージが入れられるようになります。

また、魔神ロベルがアタッカーになることで、魔神ロベルのアビリティが発動しなくなるため、ダメージ倍増や、敵のダメージ軽減効果を下げて攻撃できるようになります。

今回のデッキ

闇の来襲 ゴッドボス 暗黒王ドミグラたちを倒せで使ったデッキ

UGM5-023 トランクス:青年期
UGM7-047 孫悟空
UGM5-004 ベジータ
HG10-57 Dr.ライチー
HUM4-22 ヤムチャ
SH8-52 時の界王神
アバターカード

※アバターの枠は、パワーが4900以上(悟空より上)であれば何でも良いです。

今回は、アプリ無しで1ラウンド目にウルトラ&レジェンドクリアを狙えるデッキを組んでみました。

バトル開始時、トランクス:青年期の「悪を断つ刃」で自分の与えるダメージが2.5倍になり、ELタイプ全員が一番ダメージを与えられる敵を攻撃するようになり、Dr.ライチーの「デストロンガス装置」で敵の必殺技を封印します。

1ラウンド目、トランクス:青年期に孫悟空のゴッドバードを当てて、1人でアタッカーに。ヤムチャの「的確なアシスト」でエナジーが6つ貯まります。時の界王神は「時の界王神の祝福」で、自分チーム全員のミラクル発生率がアップします。(敵のエナジーが6個以上で効果アップ)

トランクス:青年期の攻防CI勝利時、敵の暗黒王ドミグラの受けるダメージが2倍(パーフェクトで4倍)になります。敵は3回攻撃してくるため、攻防CIに全てパーフェクト勝利した場合は、敵は256倍のダメージ受けることになります。

2ラウンド目、「唯一の希望ユニット」で敵の戦闘力を5000制限します。ベジータは「闘志爆発」で一番ダメージを与えられる敵(暗黒王ドミグラ)を攻撃するので、BS連携の攻撃CIをパーフェクト勝利すれば、ウルトラ&レジェンドクリア達成でKOできます。

スポンサーリンク

VS ゴッドボス 暗黒王ドミグラ&魔神ロベル

まずは1ラウンド目、孫悟空のゴッドバードをトランクス:青年期に当てて、攻撃CIを有利にします。

ゴッドバードの力の効果

さらに戦闘力バトル終了時、「時の界王神の祝福」でミラクル率アップ!

時の界王神の祝福の効果

ここは敵に先行を取られますが、ミラクル率がアップしているので、CIも勝利しやすいです。今回は3回連続パーフェクト勝利できました。

悪を断つ刃の効果

そして自分チームの攻撃時、ゴッドバードの効果も有り、ここでもCIパーフェクト勝利!これで暗黒王ドミグラの受けるダメージが256倍になりました。

トランクス:青年期の攻撃CI

攻撃CIに勝利すると、ドミグラが怒って次ラウンドにロベルがアタッカーとして駆り出されますw

暗黒王の怒りの効果

そして2ラウンド目、ここは「唯一の希望ユニット」で敵の戦闘力を5000制限!

唯一の希望ユニットの効果

今回は敵の受けるダメージが256倍になったため、EL連携の攻撃CIは押さなくても、こんな感じでダメージが入りました。

EL連携の攻撃で敵が受けたダメージ

そしてBS連携の攻撃CIに勝利して、孫悟空の必殺技を発動するぜ!

孫悟空のかめはめ波
かめはめ波ァ!!!

BS連携の与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

ウルトラ&レジェンドクリア条件を達成しつつ、ゴッドボスを撃破したぜ!

まとめ

UGM7弾のゴッドボス「暗黒王ドミグラたちをたおせ」は、1ラウンド目の攻撃CIに勝利すれば、次ラウンドからは普通にダメージが入るようになるので、それほど難易度は高くないかなと思いました。入手できるアプリは強力なので、ゲットしておくのがオススメです。

UGM7弾「時の界王神編 闇の来襲」のゴッドボス「暗黒王ドミグラたちをたおせ」の攻略でした!

ミッション
スポンサーリンク
DBH日和(ドラゴンボールヒーローズびより)
スポンサーリンク