今回は、ウルトラゴッドミッション6弾のSR、ホイを使ってみました!アタッカーにすると、ラウンド終了時、敵全員のパワーとガードを「敵サポーター×2000」ダウンできるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが邪な魔導士、ホイです!
怪しげなローブに身を包み、腕を組み偉そうに立つホイが憎たらしいぜ!大した戦闘力はありませんが、ビリビリと気を高めているデザインが不釣り合いで面白いですねw
では、アビリティを見てみましょう。
UGM6-033 ホイ
バーサーカー
HP 2200
パワー 3500
ガード 1000
必殺技:邪光波(5)
アビリティ「邪な魔導士」:アタッカーにすると、ラウンド終了時、「敵サポーターの人数×2000」敵全員のパワーとガードが永続でダウンする。[毎回]
崩落のドロー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にドローモードに突入。成功すると、その敵のガードを永続で-2000。さらに、こすればこするほど敵チームのHPを奪った上で敵にダメージを与える。[1回限り]
「邪な魔導士」持ちのホイは2枚目の登場です。敵サポーターに応じて敵全員を弱体化できるので、「UGM6-034 ヒルデガーン」などの敵アタッカー人数に応じてパワーを下げられるカードと併用すると、アタックエリアとサポートエリアの両方を妨害対象にできて強いと思います。
ホイを使ったデッキ
UGM6-033 ホイ
UGM6-059 暗黒王ドミグラ
UGM6-060 魔神ロベル
UGM6-034 ヒルデガーン
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
人造人間アバター ELタイプ
バトル開始時、魔神ロベルの「あぁ…ドミグラ様!」で敵全員の気力を半分にし、CIが超速くなります。
1ラウンド目、ヒルデガーンをサポーターにして「幻魔人の業火」で敵アタッカーのパワーを「敵アタッカー×2000」ダウンし、敵サポーターのガードを「敵サポーター×1000」ダウンします。孫悟飯:SHは「類いまれなる頭脳」で仲間アタッカーのパワーとガード+6000&エナジーを+3できるので、ヒルデガーンの効果と合わせて、高ダメージを受けづらくなります。
ラウンド終了時、ホイの「邪な魔導士」で敵全員のパワーとガードが「敵サポーター×2000」ダウンします。
ホイ、ヒルデガーン、孫悟飯:SHの効果で受けるダメージがかなり減るので、暗黒王ドミグラのダメージ倍増や魔神ロベルのHP回復を使って、攻めつつも耐久性があると思います。
邪な魔導士
今回の敵は、HRタイプ貫通のガンマ1号:SH、URのガンマ2号:SH、ゴテンクス、孫悟空:少年期、戦闘力5000制限のトランクス:未来、気力ダウンの悟飯ビースト、というデッキでした。HR統一+ELタイプ2人と、珍しい編成ですね。
まずは1ラウンド目、今回は敵がサポートエリアを使わずに戦う感じだったので、ホイはサポートエリアに置きました。そしてヒルデガーンの「幻魔人の業火」で敵アタッカーのパワーを-14000!
さらに、孫悟飯:SHの「類いまれなる頭脳」でパワーとガードを-6000!ヒルデガーンの効果と合わせると、敵アタッカーのパワーを20000も下げられました。
敵のHRタイプの攻撃は、貫通&固定ダメージ8000でしたが、こんな感じでだいぶ抑えることができました。
そして自分チームの攻撃時、ELタイプのCI勝利で「あぁ…ドミグラ様」が発動!これで先ほどのダメージは無かったことになりましたw
2ラウンド目、ここは敵の気力が少なかったため、「真・最深部制覇バッジ」で戦闘力を55%ダウンし、確実に先行を取りに行きました。
そしてEL連携のCIに勝利して、最後は魔神ロベルの必殺技でキメたぜ!
消え去りなさいッ!!
さすが私・・・
特大ダメージを与えてKO!あれ、ホイが全く活躍していないような・・・w
まとめ
このホイは、敵サポーター人数に応じて敵全員のパワーとガードをダウンできるので、敵アタッカー人数に応じて敵を弱体化できるカードと併用すると、結構活躍してくれると思います。SRとしては、まあまあの性能を持った一枚です。
邪な魔導士、ホイでした!