今回は、ウルトラゴッドミッション5弾のシークレット、ベジットを使ってみました!覚醒サイヤバーストで2.5倍ダメージを与え、チェンジ後の攻撃時、敵防御連携グループ全員のパワーとガードを-5000し、必殺技発動で敵防御連携グループの受けるダメージが1.5倍になるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人のベジットです!
原作魔人ブウ編の「こいつが超ベジット!!」の名シーンを再現したデザインが最高だぜ!超サイヤ人の黄金のオーラと、嵐のような銀箔が超美しく、最高にカッコイイ一枚ですね。
では、アビリティを見てみましょう。
UGM5-SEC3 ベジット
エリート
HP 2800
パワー 6000
ガード 2500
必殺技:ウルトラスピリッツソード(6)
アビリティ「こいつが超ベジット!」:自分の攻撃時、「超サイヤ人」に変身していると、敵防御連携グループ全員のパワーとガードを永続で-5000する。さらに、必殺技「ウルトラスピリッツソード」を発動すると、攻撃する敵防御連携グループ全員の受けるダメージが永続で1.5倍になる。[毎回]
最強の覚醒サイヤバースト:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に覚醒可能。覚醒に成功すると変身し、敵にダメージを与える。さらに、この攻撃で与えるダメージが2.5倍になり、自分のパワーとガードが永続で2.5倍&自分チームのヒーローエナジー+3。[1回限り]覚醒した後の必殺技発動時、敵に与えるダメージを毎回アップできる。
アビリティ発動は2ラウンド目以降になりますが、敵防御連携グループ全員のパワーとガードを-5000は中々の効果ですね。「UGM2-064 孫悟飯:SH」「ABS-03 ベジット」など、敵のパワーダウン&ガードダウン系カードと併用すると良さそうです。また、必殺技を発動すれば攻撃した敵防御連携グループの受けるダメージを1.5倍にできるので、後続アタッカーやCAA,TAAで高ダメージが見込めます。
覚醒サイヤバーストは2.5倍ダメージが強いので、敵のガードを下げた状態で発動すれば、高ダメージが狙えます。
ベジットを使ったデッキ
UGM5-SEC3 ベジット
UGM1-SEC アイオス
UGM1-061 黒衣の戦士
ABS-03 ベジット
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
破壊神アバター ELタイプ
1ラウンド目、黒衣の戦士をサポーターにして「暗黒の目覚め」で、自分のパワーを1にし、チーム全員が気力ダメージに超強くなります。また、孫悟飯:SHは「類いまれなる頭脳」で仲間アタッカーのパワーとガード+6000&エナジー+3できます。
戦闘力バトル終了時、「時を司る神アイオス」でパワーが高い敵アタッカー3人のパワーとガードを半分にします。さらに戦闘力バトル時、ベジットの「転進の好機」で敵チーム全員のパワーとガードを-5000&パワーが高い敵アタッカー3人の必殺技を封印します。
2ラウンド目、ベジットの「最強の覚醒サイヤバースト」で敵に2.5倍ダメージを与え、自分のパワーとガードが2.5倍&自分チームのエナジーが+3されます。
ベジットはチェンジ後に「こいつが超ベジット!」で、攻撃した敵連携グループ全員のパワーとガードを-5000できるので、アイオスと転進ベジットの効果と合わせて、高ダメージを受けづらく、こちらは高ダメージを狙っていけます。
こいつが超ベジット!
今回の敵は、融合悟空、戦闘力制限ユニット持ちの孫悟空:ゼノ、ヒーローズナビゲーターのトランクス:ゼノ、気力回復のバーダック、固定ダメージのゴテンクス、獄炎悟空、セル:ゼノ、というデッキでした。セル:ゼノ、超久しぶりに見ましたw
まずは1ラウンド目、ここはアイオスのキーソードロックで、敵の獄炎悟空のアビリティ封印をしておきました。
さらに2ラウンド目、「戦闘力7000制限アプリ」を使って確実に先行を取りに行きます。
そして先行を取り、自分チームの攻撃時、ベジットの「最強の覚醒サイヤバースト」が発動!
覚醒サイヤバーストで、強力な一撃を叩き込むぜ!
コイツで終わりだァ!!
無様だな・・・!
超絶クールな演出で、高ダメージを与えたぜ!普通のCAAでこの火力は、かなり強いですね。
さらにEL連携の攻撃時、「こいつが超ベジット!」で敵防御連携グループ全員のパワーとガードを-5000!
CI勝利で必殺技”ウルトラスピリッツソード”が発動するぜ!
切り裂けェ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
超特大ダメージを与えてKO!最高にカッコよく、最高に強い、これが超ベジットだ!
まとめ
このベジットは、覚醒サイヤバーストで高ダメージを出しやすく、チェンジ後は敵防御連携グループのパワーとガードを-5000できる効果が使いやすかったです。他のパワーダウン&ガードダウン系カードと併用して、敵をどんどん弱体化させていくと強いと思います。
「こいつが超ベジット!」の名シーン再現の、ベジットでした!