2022年11月10日(木)稼働予定の、ウルトラゴッドミッション5弾(UGM5弾)の最新情報をまとめました!
今弾は、プロモーションアニメと連動した「時の界王神編 神次元決戦」、メモリーオブドラゴンボール「サイヤの覚醒」の2つの新エイジが開幕します。
気になるSECは3種、ASECが1種(パラレル有り)、URが8種、覚醒サイヤバーストCPが7種、絆の共闘CPが12種、カードダスリバイバルCPが6種、パラレルドラマティックアートが4種と、12周年に相応しい超盛沢山仕様となっています。
シークレット(SEC)
ウルトラゴッドミッション5弾のSECは、「孫悟飯:SH↔オレンジピッコロ(チェンジスイッチ)」「アイオス」「ベジット」の3種です。
詳しいアビリティは、こちらの記事で紹介しています。

アルティメットレア(UR)
ウルトラゴッドミッション5弾のURは、「孫悟空」「トランクス:青年期」「時の界王神」「セル」「孫悟空」「アイオス」「ガンマ1号:SH」「ガンマ2号:SH」の8種です。
詳しいアビリティは、こちらの記事で紹介しています。

キャンペーン(CP)
ウルトラゴッドミッション5弾の覚醒サイヤバーストCPは、全7種です。

絆の共闘CPは、全12種です。

カードダスリバイバルCPは、全6種です。

ドラマティックアートカード
ウルトラゴッドミッション5弾のドラマティックアートカードは5種、筐体から排出されるカードが「孫悟空」「クリリン:少年期」「ベジータ」「孫悟空」、12th ANNIVERSARY SUPER GUIDEの付録カードが「孫悟飯:少年期」です。

12th アニバーサリーSEC
ウルトラゴッドミッション5弾では、SDBH12周年を記念した12thアニバーサリーシークレット「UGM5-ASEC 孫悟空:少年期」が登場します。こちらは通常仕様とパラレル仕様があります。

11周年と同じく、パラレルの排出確率は相当低いと思われます。
12th ANNIVERSARY SPECIAL SET
2022年11月22日(火)の11時~12月20日(火)の23時まで、12周年記念商品「スーパードラゴンボールヒーローズ 12th ANNIVERSARY SPECIAL SET-1つになった2つの力-」の二次販売分がプレミアムバンダイで予約販売されています。

稼働日は?
ウルトラゴッドミッション5弾は、2022年11月10日(木)稼働予定です。
今弾は、強力な性能を持ったURや、12thアニバーサリーSECなど、ドラゴンボールヒーローズ12周年に相応しい、超激熱弾となりそうですね。
過去最高の盛り上がりを見せそうなウルトラゴッドミッション5弾、稼働日を心待ちにしようぜ!
12thアニバーサリーグッズの紹介はコチラ↓
