UGM5-029 メカフリーザ あれが地球だよパパ

今回は、ウルトラゴッドミッション5弾のSR、メカフリーザを使ってみました!バトル開始時、敵チームの「孫悟空」「ベジータ」の気力を超ダウンし、戦闘力バトルに勝利すると、敵アタッカーのガードを-1000&自分の与えるダメージを2倍にできるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがメカフリーザです!

UGM5-029 メカフリーザ

超サイヤ人の悟空にズタボロにやられた後、ツギハギだらけのメカ仕様で復活したメカフリーザが最高だぜ!原作の鳥山明のイラストを忠実に再現した感じがめっちゃイイですね。

ちなみに元になったイラストはコチラです。最近は高レアリティ以外でも、こういった原作再現のカードが増えましたね。

鳥山明のメカフリーザのイラスト

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

UGM5-029 メカフリーザ

UGM5-029 メカフリーザ

エリート
HP 3200
パワー 2500
ガード 1500

必殺技:デススライサー(4)

アビリティ「あれが地球だよパパ」:バトル開始時、敵チームの「孫悟空」「ベジータ」の気力を超ダウンする。また、戦闘力バトル勝利時に毎回、敵アタッカー全員のガードを永続で-1000し、自分の与えるダメージが永続で2倍になる。

崩壊の拡散エネルギー波:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に拡散エネルギー波モードに突入。カードアクションに成功するほど拡散エネルギー波で与えるダメージと気力ダメージがアップする。さらに、フルチャージ達成で、その敵のガードが永続で-3000。[1回限り]


戦闘力バトルに勝利すると、敵アタッカーのガードを-1000&自分の与えるダメージが2倍になるのは強いですね。UGM5弾SRの「コルド大王」と一緒に使うと、1ラウンド目から与えるダメージ3倍の状態で戦えます。

メカフリーザを使ったデッキ

UGM5-029 メカフリーザを使ったデッキ

UGM5-029 メカフリーザ
UGM5-030 コルド大王
BM7-060 ゴールデンフリーザ:ゼノ
BM7-064 ゴールデンメタルクウラ:ゼノ
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
破壊神アバター ELタイプ

バトル開始時、メカフリーザの「あれが地球だよパパ」で「孫悟空」「ベジータ」の気力を超ダウンし、コルド大王の「宇宙最凶の親子」で自分とメカフリーザの戦闘力と与えるダメージが1.5倍、さらに敵のアビリティによるエナジーアップを封じます。

作戦決定前、ゴールデンフリーザ:ゼノの「侵略者の猛威」でチーム全員の気力を少し回復&パワーを+5000し、ゴールデンメタルクウラ:ゼノの「侵略者の威圧」で敵チーム全員の気力を少しダウン&ガードを-2000できるので、先行を取りやすくなります。

戦闘力バトル勝利時、フリーザの効果で敵アタッカー全員のガードを-1000&自分の与えるダメージが2倍になるので、必殺技発動で高ダメージを狙っていけます。

スポンサーリンク

あれが地球だよパパ

今回の敵は、固定ダメージのゴテンクス悟飯ビースト、気力回復のピッコロ:SHクラチェンベジット:ゼノ神龍スイッチ悟空、というデッキでした。固定でガンガン攻めまくって、2ラウンド目にはKO!って感じのデッキですね。

敵のデッキ

まずはバトル開始時、メカフリーザの「あれが地球だよパパ」で、敵チームの孫悟空orベジータの気力を超ダウン!対人戦では、悟空がかなりの確率でデッキに入れられているので、刺さりやすい効果ですね。

あれが地球だよパパの効果

さらに、コルド大王の「宇宙最凶の親子」で、自分とメカフリーザの戦闘力と与えるダメージが1.5倍に!

宇宙最凶の親子の効果

そして戦闘力バトルに勝利し、再びフリーザの「あれが地球だよパパ」が発動!コルド大王の効果と合わせて与えるダメージが3倍になり、ゴールデンメタルクウラ:ゼノの効果と合わせて敵のガードは-3000されるので、かなりダメージが入れやすくなります。

あれが地球だよパパの効果

そしてELタイプのCIに勝利して、メカフリーザの必殺技を発動させるぜ!

メカフリーザのデススライサー
デススライサー!!

EL連携の与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

敵の神龍にダメージ40%軽減されたため若干ダメージは低めですが、敵を一気にKOしたぜ!宇宙最凶の親子、恐るべし!

まとめ

このメカフリーザは、バトル開始時の悟空&ベジータへの気力超ダウンや、戦闘力バトルに勝利するだけで敵アタッカーのガード-1000&与えるダメージ2倍と、SRながら強力な性能を持った一枚でした。UGM5弾のSR「コルド大王」と一緒に使うと、アタッカーとして活躍してくれるはずです。

親子で使うと強い、メカフリーザでした!

スポンサーリンク