UGM4弾 ドラゴンボールガールズCPのカードリスト

今回は、ウルトラゴッドミッション4弾のドラゴンボールガールズキャンペーンのカードリストを見ていきます。

カードは全5種で、ドラゴンボールの名シーンを再現したカードや、昨年の夏のチャレンジミッションで登場した浴衣姿の「ロベル」「プティン」のカードが収録されます。

さっそくアビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

UGM4-GCP1 ブルマ

UGM4-GCP1 ブルマ

スペシャル
HP 3000
パワー 1000
ガード 1000

必殺技:シューティングスター

アビリティ「幸運の女神」:【スペシャルはチームで1枚のみ登録可能】【攻撃されない】【気力を持たない】
アタック効果:このカードに仲間1人をくっつけると、 作戦決定時にその仲間のミラクルパーフェクトが発生しやすくなる。 また、その仲間がチャージインパクトに勝利すると必殺技が発動する。
サポート効果:アタックエリアが変化する。変化すると、作戦決定時に消費した気力に応じて、仲間アタッカーのダメージ軽減効果がアップする。[1ラウンド限り]

UGM4-GCP2 人造人間18号

UGM4-GCP2 人造人間18号

バーサーカー
HP 3500
パワー 3300
ガード 1000

必殺技:パワーブリッツ(4)

アビリティ「ハイ・ボルテージ」:アタッカーにすると、そのラウンドで自分チームが受けるダメージを半減する。[1ラウンド限り]

貫通の超気弾(スパーキング):3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵のガードとダメージ軽減効果を無視してダメージを与える。[1回限り]


BSタイプですが、HPがそこそこ高めです。アタッカーにするとダメージ半減しつつ、スパーキング持ちで、まあまあ強そうですね。

UGM4-GCP3 パン

UGM4-GCP3 パン

バーサーカー
HP 3200
パワー 2600
ガード 1000

必殺技:乙女バースト(4)

アビリティ「怯まぬ勇姿」:自分の攻撃時、攻撃する敵のパワーが自分より高いと、この攻撃で敵に与えるダメージが3倍になる。[毎回]

高速のぶっとびスイング:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵のチャージインパクトスピードが永続で速くなる。[1回限り]


BSタイプなので、アビリティがした状態で必殺技を撃てば、そこそこのダメージが期待できそうですね。

スポンサーリンク

UGM4-GCP4 プティン

UGM4-GCP4 プティン

エリート
HP 3000
パワー 2400
ガード 1500

必殺技:アイシクルパウダー(4)

アビリティ「破滅の魔術」:サポーターにすると、敵チームのヒーローエナジーを-5&自分チームのヒーローエナジーを+1。[1回限り]

破壊のドロー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にドローモードに突入。成功すると、敵チームのHエナジーを-1。さらに、こすればこするほど敵チームのHPを奪った上で敵にダメージを与える。[1回限り]


アビリティは戦闘力バトル終了時に発動します。1回だけの効果ですが、敵チームのエナジーを-5できるのはかなり強いですね。ドロー持ちな点も使いやすいです。

こちらのカードは、ゲーム内で登場するのは通常衣装となります。

UGM4-GCP5 ロベル

UGM4-GCP5 ロベル

ヒーロー
HP 3300
パワー 2700
ガード 2000

必殺技:エレガンスボルト(4)

アビリティ「見抜いた実力」:サポーターにした作戦決定時、そのラウンドのみ敵アタッカー全員のパワーが-5000。また、敵チームのHエナジーより必殺技必要エナジーが高い敵アタッカー全員の必殺技をそのラウンドのみ封印する。[1回限り]

痛恨の超エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、超エナジーの攻撃で超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]


特別使えそうなカードではありませんが、人気キャラロベルの浴衣姿カードということで、コレクターが多くなりそうな一枚です。

こちらのカードは、ゲーム内で登場するのは通常衣装となります。

スポンサーリンク