UGM4-066 セルマックス:SH レッドリボン軍の最終兵器

今回は、ウルトラゴッドミッション4弾のUR、セルマックス:SHを使ってみました!サポーターにすると、自分チームのエナジーを半分破壊する代わりに、自分のパワーが超アップし、敵全員の気力ダウン&敵の受けるダメージをアップできるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがレッドリボン軍の最終兵器、セルマックス:SHです!

UGM4-066 セルマックス:SH

超巨大な身体で、凄まじい咆哮を上げながら特大気弾を放つセルマックスが最高だぜ!迫力満点のイラストと、バチバチ飛び散る金箔が美しく、これぞセルマックス!って感じのデザインですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

UGM4-066 セルマックス:SH

UGM4-066 セルマックス:SH

スペシャル
HP 1800
パワー 9900
ガード 1000

必殺技:マックス・スマッシャー

アビリティ「レッドリボン軍の最終兵器」:【スペシャルはチームで1枚のみ登録可能】【攻撃されない】【気力を持たない】【巨大化キャラと連携アタック可能】

アタック効果:チャージインパクトに勝利した時、必殺技が発動する。
サポート効果:自分チームのヒーローエナジーを半分破壊する代わりに、自分のパワーが永続で超アップし、敵チーム全員の気力をダウン&敵の受けるダメージを永続でアップする。この効果は、破壊するヒーローエナジーの数が多ければ多いほどアップする。ただし、自分チームのヒーローエナジーが0個の時は、両チームのHPを5000ダウンする。[毎回]


サポート効果は作戦決定時に発動します。敵チーム全員の気力ダウン&ダメージ軽減効果を下げる効果は、最大のエナジー5個破壊で、敵全員の気力を超ダウン&自分のパワー+100000&敵の受けるダメージを3倍となります。

両チームのHPを5000ダウンする効果は、自分チームのHPもダウンしてしまうデメリットはありますが、敵に固定ダメージ5000与えられると考えると強いですね。また、「BM7-060 ゴールデンフリーザ:ゼノ」「BM7-064 ゴールデンメタルクウラ:ゼノ」「BMPJ-48 バーダック」など、自分チームのHPが50%以下になると効果がアップするカードとも相性が良さそうです。

HP-5000の効果を使って意表を突いたデッキを作るのも良いかもしれませんね。

セルマックス:SHを使ったデッキ

UGM4-066 セルマックス:SHを使ったデッキ

UGM4-066 セルマックス:SH
BM11-SEC3 孫悟空
UGM4-047 ベジータ
UGM4-054 ヤムチャ
UM11-063 孫悟空:BR
UM12-066 ベジータ:BR
破壊神アバター ELタイプ

※ヤムチャ→ベジータ:BRの順番にカード登録します。

1ラウンド目、孫悟空の「荒ぶる黄金の闘気」で敵の戦闘力が半減します。セルマックス:SHはサポーターにして「レッドリボン軍の最終兵器」で自分チームのエナジーを半分破壊します。

戦闘力バトル終了時、ヤムチャの「手厚いアシスト」でアタッカーの気力回復&パワーが100未満の仲間アタッカーのパワーを初期値に戻し、ベジータ:BRの「紅蓮に燃ゆる勇姿」でアタッカーのパワー+10000&エナジーを+5、ベジータの「王子の本気」で自分チームのエナジーを+3&敵チームのエナジーを-3します。

2ラウンド目、ヤムチャの「戦闘力激減ユニット」で敵の戦闘力を超ダウンして、先行を取りにいきます。前ラウンドでエナジーがそこそこ貯まっているので、セルマックス:SHのアビリティの効果アップも狙いやすいです。

スポンサーリンク

レッドリボン軍の最終兵器

今回の敵は、ゴテンクスで固定ダメージ、紅仮面で貫通攻撃、悟飯:SHでパワー&ガード&エナジーアップ、ピッコロ:SHで気力回復、ベジットで敵の与えるダメージ半減、ザマス:合体で獄炎、って感じのデッキでした。1~2ラウンド目の守りがかなり固そうですね。

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、セルマックスをサポーターにして「レッドリボン軍の最終兵器」を発動!今回はエナジー1つ破壊だったので、そこそこの効果でした。

レッドリボン軍の最終兵器の効果

そして戦闘力バトル終了時、ベジータ:BRの「紅蓮に燃ゆる勇姿」でアタッカーのパワー+10000&エナジーを+5!

紅蓮に燃ゆる勇姿の効果

さらに、ベジータの「王子の本気」で自分チームのエナジーを+3&敵チームのエナジーを-3できます。

王子の本気の効果

ここは先行を取り、EL連携のCI勝利で必殺技を発動するぜ!

孫悟空の超絶かめはめ波
オラオラオラオラーーーッ!!!

EL連携の与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

ここはダメージ75%カットされているので、あまりダメージは出ず。さすがに硬いですね・・・!

そして2ラウンド目、「戦闘力激減ユニット」を発動して、敵の戦闘力を超ダウン!これで確実に先行を取っていけます。

戦闘力激減ユニットの効果

巨大化キャラにはゴッドメテオの効果がないため、ここはセルマックスをアタッカーにして必殺技を発動してみました。

セルマックスのマックス・スマッシャー
グォォォォォーーーッッッ!!!!!

セルマックスのマックス・スマッシャーのダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

敵は高ガードだったためそれほどダメージは出ませんでしたが、敵のHPを着実に減らし・・・

最後はアバターの究極奥義でキメたぜ!

破壊神アバターの究極奥義
行っけーーー!!なのじゃ☆

破壊神アバターの究極奥義のダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

高ダメージを与えて一気にKO!カチカチデッキをゴリ押しで破ったぜ!

まとめ

このセルマックス:SHは、自分チームのエナジーを破壊する効果があるので、自分チームのエナジーが破壊されるとアビリティが発動する「UGM4-047 ベジータ」「UM12-066 ベジータ:BR」などと一緒に使うと、結構強いと思います。両チームのHPを5000ダウンする効果も面白いので、様々使い道がありそうなカードです。

レッドリボン軍の最終兵器、セルマックス:SHでした!

スポンサーリンク