今回は、ウルトラゴッドミッション4弾のSR、孫悟飯:SHを使ってみました!消費エナジー1で発動可能なユニット持ちで、アビリティでチーム全員のパワーを「敵チームよりエナジーが多い数×2000」アップできるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが潜在能力解放状態の孫悟飯:SHです!
潜在能力を解放し、甘さの抜けた雰囲気の孫悟飯:SHは頼もしいぜ!シンプルなイラストが、逆に存在感をビシビシ感じさせて良いですね。
では、アビリティを見てみましょう。
UGM4-063 孫悟飯:SH
ヒーロー
HP 2800
パワー 4200
ガード 2000
必殺技:龍翔拳(4)
アビリティ「戦いの矜持」:作戦決定時、敵チームよりHエナジーが多いと、「敵チームよりHエナジーが多い数×2000」、自分チーム全員のパワーが永続でアップする。[毎回]
高速の拡散エネルギー波:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に拡散エネルギー波モードに突入。カードアクションに成功するほど拡散エネルギー波で与えるダメージと気力ダメージがアップする。さらに、フルチャージ達成で、その敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り]
超クラッシャーユニット:自分チーム全員のパワー+3000。[永続][消費エナジー1]
リーダー:孫悟飯:SH メンバー:孫悟空:SH、ピッコロ:SH
「UGM4-062 孫悟空:SH」と組み、1ラウンド目からユニットを発動し、ガンガンエナジーを貯めて、序盤から攻めると強そうですね。拡散エネルギー波持ちな点も強いです。
孫悟飯:SHを使ったデッキ
UGM4-063 孫悟飯:SH
UGM4-062 孫悟空:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
BM6-ASEC ゴジータ:BR
BM11-SEC3 孫悟空
UGM3-068 ベジット:ゼノ
破壊神アバター ELタイプ
ラウンド開始時、ゴジータ:BRの「降臨する最強無敵の合体戦士」でエナジーが1つ貯まります。貯まったエナジーで「超クラッシャーユニット」を発動し、孫悟空:SHの「堅実な戦法」でチーム全員の気力を大幅回復、ピッコロ:SHの「手厚いサポート」で敵全員のCIを超速くし、自分チームのエナジーを+2します。
1ラウンド目は孫悟空の「荒ぶる黄金の闘気」で敵の戦闘力半減し、ベジット:ゼノの「どうした?かかってこい」でアビリティによるエナジーアップを封印できるので、孫悟飯:SHの「戦いの矜持」で仲間のパワーをアップさせやすくなります。
2ラウンド目、孫悟空:SHの「気力消滅ユニット」を発動して両チームの気力を超ダウンした後、「堅実な戦法」で自分チームの気力を大幅回復できるので、先行を取りやすくなります。
超クラッシャーユニット
今回の敵は、UGM4弾の異形ザマス、連携アタック封じの超フュー、暗黒因子の注入の魔神トワ、一番ダメージを受けない仲間に攻撃を集める魔神ロベル、気力ダウンの孫悟飯:SH、気力回復&CI妨害無効の孫悟空:GT、CI妨害の時の界王神、って感じのデッキでした。主要メンバーの異形ザマスが真ん中にいるのが良いですねw
まずは1ラウンド目、ゴジータ:BRの「降臨する最強無敵の合体戦士」でエナジーを+1して、孫悟飯:SHの「超クラッシャーユニット」を発動!
そして「堅実な戦法」で気力を大幅回復!
ここはアタッカーを全出しにして、孫悟飯:SHの「戦いの矜持」が発動!自分チームのエナジーが10で、敵チームのエナジーは0なので、チーム全員のパワーが+20000されました。強すぎですw
そして先行を取り、まずはピッコロ:SHの必殺技を発動させたぜ!
魔空包囲弾ッ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
異形ザマスのガチガチ防御でダメージは低めでしたが、敵を気絶!
さらに、気絶した異形ザマスに超サイヤ人3悟空の必殺技を叩き込んだぜ!
オラオラオラオラーーーッッッ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
悟飯:SHの開幕ユニットがうまくキマったおかげで、異形ザマスデッキを倒したぜ!(今回はうまくキマリましたが、最近はクラチェンベジット:ゼノが8~9割ほどいる環境なので、開幕ユニットも使いづらくなりました・・・w)
まとめ
この孫悟飯:SHは、消費エナジー1で発動可能なユニット持ちで、アビリティで仲間のパワーアップもしやすく、うまくキマればかなり活躍してくれる一枚でした。SH系カードは優秀なアビリティ持ちが多いので、様々デッキが作れると思います。
開幕ユニットで強い、孫悟飯:SHでした!