今回は、ウルトラゴッドミッション3弾のSRのアビリティを見ていきます。
今弾のSRは、全12種です。
枚数が多いので、今回は気になるカードだけピックアップしてみました。
UGM3-005 ピッコロ
エリート
HP 3600
パワー 2000
ガード 1500
必殺技:魔貫光殺砲(6)
アビリティ「頼もしい助っ人」:サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。
仲間の気力を回復し、自分チームのヒーローエナジー+1。さらに、仲間が「孫悟空:BR」「ベジータ:BR」の時は、効果がアップする。[毎回]
戦闘力制限ユニット:敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り][消費エナジー4]
リーダー:ピッコロ メンバー:孫悟空:BR、ベジータ:BR
アビリティは作戦決定時に発動と思われるので、「BM11-ASEC2 孫悟空」で両チームのエナジーを破壊した後にエナジーアップし、戦闘力バトル終了時に「UM12-066 ベジータ:BR」のアタッカーのパワー+10000&エナジー+5の効果を使えば、序盤から高エナジー&高パワー状態で戦えそうです。
3ラウンド目に「戦闘力制限ユニット」を使って、「UM11-063 孫悟空:BR」の超アビリティを発動して戦えば強いと思います。
UGM3-017 人造人間18号
ヒーロー
HP 3500
パワー 2300
ガード 2000
必殺技:気円斬(4)
アビリティ「クリリンへの想い」:バトル開始時、自分チームに「クリリン」がいると、自分と「クリリン」の与えるダメージが2倍になり、必殺技が発動可能になる。[永続]
破壊のぶっとびスイング:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り]
戦闘力半減ユニット:敵チーム全員の気力消費による戦闘力上昇率が半減する。[1ラウンド限り][消費エナジー2]
リーダー:人造人間18号 メンバー:孫悟空、クリリン
クリリンと一緒に使うと2人の与えるダメージが2倍になるのが面白い効果ですね。今弾CPのクリリンと一緒に使うのも良いですが、「BM5-031 クリリン」のトリプルアタックを4倍ダメージにしたり、クリリンをデッキに入れまくって戦うなど、様々なデッキが作れそうですw
UGM3-028 ビーデル
バーサーカー
HP 3500
パワー 2200
ガード 1000
必殺技:イーグルキック(4)
アビリティ「ビーデルの声援」:サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。
仲間の受けるダメージをこのラウンドのみ30%軽減する。さらに、仲間が「孫悟飯:青年期」「パン」「パン:幼年期」の時は、このラウンドのみガード+3000。[毎回]
不思議な沈黙ユニット:両チーム全員の必殺技をふうじる。[1ラウンド限り][消費エナジー2]
リーダー:ビーデル メンバー:孫悟空、孫悟飯:青年期
新アビリティ、新ユニット持ちです。ユニットは両チームの必殺技を封じるため、使い方が難しそうですね。
UGM3-036 一星龍
エリート
HP 3700
パワー 4000
ガード 1500
必殺技:暗黒龍殺弾(6)
アビリティ「恐怖の邪悪龍」:バトル開始時、自分チームに全ての邪悪龍が揃っていると、自分チーム全員のパワーとガードが永続で2倍になり、自分チームのHPが10000アップする。
必殺のガンガンインパクト:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンガンインパクトモードに突入。パートナーを4人選んでガンガン攻撃する。パーフェクトアッセンブル成功で、この攻撃に参加した仲間全員の必殺技ダメージが永続で1.5倍になる。[1回限り]
極限バトルユニット:両チーム全員の気力を全回復し、気力消費による戦闘力上昇率がこのラウンドのみ2倍になる。[消費エナジー7]
リーダー:一星龍 メンバー:三星龍、四星龍
新アビリティ、新ユニット持ちです。アビリティは邪悪龍が全員揃えば発動しますが、アバターをデッキに入れられない点が微妙ですね。
UGM3-066 Dr.ヘド:SH
スペシャル
HP 2100
パワー 1000
ガード 1000
必殺技:なし
アビリティ「栄養満点のお菓子」
アタック効果:このカードに仲間1人をくっつけると、 そのラウンド中、その仲間の与えるダメージ+2000。
サポート効果:サポートエリアが変化する。変化すると、仲間サポーターの初期値未満になっているパワー、またはガードを永続で初期値に戻す。
アビリティで仲間に固定ダメージ+2000を付加できるので、「BM1-SEC2 ビルス」「BM6-SEC ブロリー」など、1枚出しで3回攻撃できるカードと一緒に使うとまあまあ強いです。「BM5-063 ロベル」のリンクで固定ダメージ+2000の効果と使うのも良いですね。
UGM3-067 マゼンタ:SH
バーサーカー
HP 2000
パワー 2000
ガード 1000
必殺技:マゼンタパンチ(3)
アビリティ「レッドリボン軍の再建」:戦闘力バトル終了時、自分チームのヒーローエナジー+1。さらに、戦闘力バトルに勝利すると効果がアップする。[毎回]
冷酷な一撃(バースト):必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のダメージ軽減効果が50%ダウンする。[毎回]
戦闘力バトル終了時にエナジーアップできるのは、まあまあの効果ですね。必殺技コスト3で撃てるバーストは、ダメージ軽減効果50%ダウンと割と強いです。