UGM3-CP7 チライ:BR チライの激励

今回は、ウルトラゴッドミッション3弾のCP、チライ:BRを使ってみました!奇数ラウンドの作戦決定後、自分チーム全員の気力を回復&パワー+5000し、仲間のブロリー:BRの必殺技が発動可能になるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがチライ:BRです!

UGM3-CP7 チライ:BR

劇場版ブロリーで、チライが「ブロリーを元いた星に帰してやってくれーーーっ!!」と神龍に願うシーンを再現したデザインがイイ!7つのドラゴンボールと共に神龍が飛ぶデザインも、特別な感じでグッドです。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

UGM3-CP7 チライ:BR

UGM3-CP7 チライ:BR

バーサーカー
HP 3500
パワー 2000
ガード 1000

必殺技:エナジーショット(5)

アビリティ「チライの激励」:奇数ラウンドの作戦決定後、自分チームのアタッカー全員の気力を回復し、このラウンドのみパワー+5000。仲間アタッカーに「ブロリー:BR」がいると、その仲間の必殺技が発動可能になる。

破壊のトリプルアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で敵チームのヒーローエナジーを-2。[1回限り]

「ドラゴンボールの軌跡」:バトル開始時、自分のミラクルパーフェクト発生率がアップする。自分チームに同じアビリティを持つ仲間が多ければ多いほど、ミラクルパーフェクト発生率がさらにアップする。また、自分の攻撃CI終了時、ミラクルパーフェクトで勝利していると、この攻撃で与えるダメージが+1000。[毎回]


奇数ラウンドのみですが、アタッカーの気力回復&パワー+5000はまあまあの効果ですね。ブロリー:BRの必殺技を発動可能にできるので「UM6-SEC ブロリー:BR」辺りと一緒に使うと強そうです。

チライ:BRを使ったデッキ

UGM3-CP7 チライ:BRを使ったデッキ

UGM3-CP7 チライ:BR
UM6-SEC ブロリー:BR
UM11-CP6 ブロリー:BR
BM11-SEC3 孫悟空
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
人造人間アバター ELタイプ

1ラウンド目、孫悟空の「荒ぶる黄金の闘気」で敵の戦闘力が半減します。

作戦決定時、ブロリー:BRの「運命の超激戦」でアタッカーのパワーを「仲間アタッカー×2000」アップします。また、孫悟飯:SHの「類いまれなる頭脳」でアタッカーのパワーとガード+6000&エナジーを+3、チライ:BRの「チライの激励」でパワー+5000できるので、アタッカーを高パワー状態にできます。

SECブロリー:BRは「圧倒的な力」で自分の攻撃時、自分のパワーとガードを+5000し、攻撃した敵のパワーが自分以下の場合は2.5倍ダメージとなるので、必殺技発動で一撃必殺級のダメージが狙えます。

チライの激励

今回の敵は、アイオス軍団クラチェンベジット:ゼノクロノア魔神ドミグラロベルって感じのデッキでした。

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、今回は最初から全出しで一気に攻めていきます。アタッカーは7人だったので、ブロリー:BRの「運命の超激戦」で、アタッカーのパワーが+14000!

運命の超激戦の効果

さらに、「チライの激励」の効果でパワー+5000!ブロリー:BR、孫悟飯:SHの効果と合わせて、アタッカーのパワーが合計+25000となりました。

チライの激励の効果

そして自分チームの攻撃時、ブロリー:BRの必殺技を発動させたぜ!

ブロリー:BRのギガンティックブレス
ギガンティックブレス!!

ブロリー:BRのギガンティックブレスのダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

この後SECブロリー:BRの必殺技を発動させれば一気にKOできましたが、CIをミスってあまりダメージを与えられず・・・w

ブロリー:BRの与えたダメージ

そして2ラウンド目、ここは「戦闘力7000制限アプリ」で確実に先行を取りにいきました。

ゴッドアプリ3の効果

そして最後はEL連携の必殺技でトドメを刺したぜ!

孫悟空の超絶かめはめ波
オラオラオラオラーーーッッッ!!!

EL連携の与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

強烈な一撃で、高ダメージを与えてKO!

まとめ

このチライ:BRは、奇数ラウンドのみですが、仲間の気力回復&パワー+5000の効果がなかなか良かったです。必殺技コストが高めなブロリー:BRの必殺技を発動可能にできるので、一緒に使えばそこそこ強いデッキが組めると思います。

「チライの激励」で仲間をパワーアップする、チライ:BRでした!

スポンサーリンク