今回は、ウルトラゴッドミッション3弾のレアとコモンのアビリティを見ていきます。
今弾のレアは全18種、コモンは全30種です。
枚数が多いので、気になるカードだけピックアップしてみました。
UGM3-026 孫悟天
エリート
HP 2300
パワー 2400
ガード 1500
必殺技:かめはめ波(5)
アビリティ「友情の奇跡」:サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。仲間の気力を全回復する。[1回限り]
先手必勝ユニット:ユニットリーダーの戦闘力が10000アップし、敵チーム全員のガード-1000。ただし、この固定戦闘力効果ではヒーローエナジーはアップしない。[1ラウンド限り][消費エナジー1]
リーダー:孫悟天 メンバー:孫悟空、ベジータ
消費エナジー1で発動可能なユニットは、戦闘力10000アップと、1ラウンド目に先行を取りたい場合は使えそうですね。また、メンバーも悟空&ベジータで強力です。
UGM3-032 トランクス:GT
バーサーカー
HP 2400
パワー 3500
ガード 1000
必殺技:バスターキャノン(6)
アビリティ「堅実な戦法」:アルティメットユニットかアルティメットユニットSを発動した場合、作戦決定前に自分チーム全員の気力を大幅に回復する。[毎回]
無力化攻撃(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のパワーを1にする。[1回限り]
気力消滅ユニット:自分チーム全員と敵チーム全員の気力を超ダウンする。[消費エナジー3]
リーダー:トランクス:GT メンバー:ゴジータ:GT、パン
「気力消滅ユニット」で両チームの気力を超ダウンした後に、「堅実な戦法」で自分チームの気力を大幅回復し、かなり先行を取りやすくなります。ロックオン効果も強いですね。
「BM10-SEC3 ゴジータ:GT」の敵の与えるダメージを超ダウンするユニットを使いつつ、3ラウンド目にユニットで先行を取っていくと強いと思います。
UGM3-033 パン
バーサーカー
HP 2200
パワー 2600
ガード 1000
必殺技:乙女バースト(4)
アビリティ「防御支援」:戦闘力バトル終了時、ガードが5000未満の仲間アタッカー全員のガードがそのラウンドのみ2倍になる。さらに、自分チームのHPが敵チームより低いと、効果がアップする。[毎回]
勇気の究極龍拳:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分チームのHエナジー+1。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]
不思議な静寂ユニット:両チーム全員の気力消費による戦闘力上昇率効果を無効にする。[1ラウンド限り][消費エナジー1]
リーダー:パン メンバー:ゴジータ:GT、トランクス:GT
ゴジータ:GTをメンバーにして、消費エナジー1で発動可能なユニット持ちなのが強いですね。今弾コモンの「トランクス:GT」と一緒に使うと強いと思います。
UGM3-054 時の界王神
ヒーロー
HP 3300
パワー 2200
ガード 2000
必殺技:時の裁き(7)
アビリティ「必殺のハイパーゴッドバード」:サポーターにして、仲間にトキトキラインをあてると発動。
そのラウンドのみ仲間が連携アタックに参加できなくなるかわりに、気絶しなくなり、攻撃チャージインパクトのパーフェクトエリアが広がる。さらに、パーフェクト勝利すると、仲間の必殺技ダメージが次の攻撃から永続で1.5倍。[1回限り]
癒しのオーラユニット:自分チーム全員のサポーターにした時の気力回復量が通常の1.5倍になる。[永続][消費エナジー1]
リーダー:時の界王神 メンバー:孫悟空:ゼノ、トランクス:ゼノ
消費エナジー1で発動できる新ユニット持ちです。サポーターにした時の気力回復量1.5倍は大きな効果ではありませんが、悪くはない効果ですね。