UGM10弾「プレイボーナス&アプリゲットルーレット」

明日2023年9月28日(木)から、ウルトラゴッドミッション10弾の「プレイボーナス&アプリゲットルーレット」が配信開始されますね!

UGM10弾「プレイボーナス&アプリゲットルーレット」

今回のプレイボーナスは、ゲームを1回プレイする毎にボーナスをゲットできます。

UGM10弾「プレイボーナス&アプリゲットルーレット」のボーナス

初回7回プレイでランチのチャットスタンプ、以降は7回プレイで「抗戦の構えアプリ」がもらえます。

UGM10弾 ランチのチャットスタンプ

さらに、100円で1回チャレンジできるアプリゲットルーレットで当たりが出ると、「ガチガチ妨害アプリ」「確実な勝利アプリ」「形成逆転アプリ」のいずれかがランダムでもらえます。

また、アプリゲットルーレットでは、カード連続購入数に応じてスペシャルアプリの当選率をアップできます。

UGM10弾「プレイボーナス&アプリゲットルーレット」の概要

25枚購入で、確定で限定アプリが手に入るのは良いですね。

スポンサーリンク

抗戦の構えアプリ

抗戦の構えアプリの効果

HP回復&ガードアップは悪くない効果ですが、敵アタッカー依存の効果なのが使いづらそうです。同じような効果なら、「UGM5-KCP3 ベジータ」「UGM5-KCP4 トランクス:青年期」を使うともらえる「脅威の人造人間アプリ」の方が強いと思います。

ガチガチ妨害アプリ

ガチガチ妨害アプリの効果

3ラウンド目のアプリ発動で、ダメージを防げるのは一回だけなので、あまり使い道はなさそうですね。

確実な勝利アプリ

確実な勝利アプリ(復刻)の効果

2ラウンド目開始時に敵のエナジーを-3できるため、敵のユニット発動を妨害することができます。また、復活モードを封印できるので、復活デッキやラン活(ランダム復活)の確実な対策となるのが強いです。できれば入れておきたいアプリかと思います。

形勢逆転アプリ

形成逆転アプリ(復刻)の効果

3ラウンド目に敵全員の戦闘力を90%ダウンできます。おまけにダメージ軽減効果も無効にできるので、「UGM10-SEC 孫悟空」の対策もできるのが良いですね。必須ではありませんが、入れておいて損はない強力なアプリだと思います。

配信期間は?

ウルトラゴッドミッション10弾のプレイボーナス&アプリゲットルーレットは、2023年9月28日(木)~10月29日(日)までの配信です。

今回もらえるアプリは、対人戦で使いやすそうなアプリが多いので、ぜひゲットしたいですね。

ウルトラゴッドミッション10弾を遊びまくって、限定スタンプや限定アプリをゲットしようぜ!

スポンサーリンク