UGM1弾のSR ジレンを使ったデッキでアイオスに勝つ!!

今回は、ウルトラゴッドミッション1弾のSR、ジレンを使ってみました!自分チーム全員のパワーを「敵チームよりエナジーが多い数×2000」アップし、エナジー1で発動可能なユニット持ちのカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが第11宇宙の最強戦士、ジレンです!

UGM1-056 ジレン

右手に強力な気弾を構え、余裕の表情で立つジレンが強者感があってイイ!プライドトルーパーズを思い出せる赤色の配色が、闘志燃える感じでカッコイイですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

UGM1-056 ジレン

UGM1-056 ジレン

バーサーカー
HP 2500
パワー 5000
ガード 1000

必殺技:パワーインパクト(7)

アビリティ「戦いの矜持」:作戦決定時、敵チームよりHエナジーが多いと、「敵チームよりHエナジーが多い数×2000」、自分チーム全員のパワーが永続でアップする。[毎回]

渾身のぶっとびスイング:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

超ブロッカーユニット:自分チーム全員のガード+1000。[永続][消費エナジー1]
リーダー:ジレン メンバー:孫悟空、ヒット


悟空、ヒットの2人をメンバーにして、消費エナジー1でユニットを組めるのが良いですね。UGM1弾SRの「ヒット」とデッキを組んで、気力回復しながら戦うと強いです。

また、アビリティでパワーアップしやすく、ぶっとびスイングは確定気絶持ちで、全体的に使いやすそうな一枚です。

ジレンを使ったデッキ

UGM1-056 ジレンを使ったデッキ

UGM1-056 ジレン
UGM1-057 ヒット
BM11-ASEC 孫悟空
UGM1-004 ベジータ
HGD6-56 スーパーベビー:トランクス
BM12-051 ゴジータ:ゼノ
BM6-ASEC ゴジータ:BR

1ラウンド目開始時、ゴジータ:BRの「降臨する最強無敵の合体戦士」でエナジーが1つ貯まります。貯まったエナジーで「超ブロッカーユニット」を発動、これでヒットの「堅実な戦法」でチーム全員の気力を大幅回復し、孫悟空の「とびきり全開パワー!」でチーム全員のパワー+10000&ミラクル発生率がアップします。

ベジータは「するどい殺気」で敵の戦闘力によるエナジーアップを封じられるので、敵に「UGM1-SEC アイオス」がいた場合は、超アビリティ封印効果を発動しづらくできます。後は全員アタッカーに。

ジレンの「戦いの矜持」で、チーム全員のパワーを「敵チームよりエナジーが多い数×2000」アップできるので、悟空のパワーアップ効果と合わせて、チーム全員がかなりの高パワー状態となります。また、スーパーベビー:トランクスの「全宇宙ツフル化計画」が発動すれば、チーム全員が貫通攻撃になり、高ダメージが見込めます。

ゴジータ:ゼノは、クライマックスチェンジ後の「遊びは終わりだ!」で、自分の攻撃時に敵全員の気力を超ダウンできるので、「BM7-SEC 孫悟空」の対策用に入れました。

2ラウンド目は、ヒットの「奮起する精鋭ユニット」を使えば「堅実な戦法」で気力回復できるので、戦闘力もまあまあ出せるはずです。

戦いの矜持

今回は、「UGM1-SEC アイオス」などを使ったガチガチな感じのデッキと対戦になりました。果たしてジレン軍団は勝てるのか!?

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、ジレンの「超ブロッカーユニット」を発動!

超ブロッカーユニットの効果

これで「堅実な戦法」で気力を大幅回復し、孫悟空の「とびきり全開パワー!」でパワーが+10000されました。

孫悟空のとびきり全開パワー!の効果

さらに、ジレンの「戦いの矜持」が発動!今回はこちらがエナジー7、敵がエナジー0だったので、全員のパワーが+14000となりました。悟空の効果と合わせると+24000なので、敵のパワー下げも怖くないですね。

ジレンの戦いの矜持の効果

そして先行を取り、ジレンの必殺技を発動させるぜ!

ジレンのパワーインパクト
これで終わりだッ!!

ジレンのパワーインパクトのダメージ値
悪は滅びろ・・・

いきなり特大ダメージを与えました!強いぜジレン!

さらに、後続のゴジータ:BRも必殺技を発動させましたが、「BM9-SEC 紅き仮面のサイヤ人」にパワーを-100000されたため、若干火力が足りずw

ゴジータ:BRの与えたダメージ

そして2ラウンド目、今回は1ラウンド目にヒットが気絶してしまったためユニットを組めませんでしたが、ゴジータ:ゼノの効果で敵全員が気力超ダウンしていたので、アプリを使ってギリギリで先行を取れました。

そして最後はゴジータ:ゼノの必殺技でキメたぜ!

ゴジータ:ゼノのソウルバースト
吹っ飛べェ!!

ゴジータ:ゼノのソウルバーストで与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

最狂のジレン軍団で、環境トップのアイオスを撃破したぜ!

まとめ

このジレンは、消費エナジー1で発動可能なユニット持ちで、エナジーが多いほどパワーアップできるので、序盤からガンガン攻めるデッキを作ればそこそこ強いかなと思います。ぶっとびスイングは獄炎効果も効かないので、ゴリ押しでKOを狙えば勝機もあるはずです。

強力な仲間のパワーアップ効果を持った、ジレンでした!

スポンサーリンク