今回は、昨日の「超ヒーローズ王決定戦2018に参加してきたぜ!~前編~」に引き続き、超ヒーローズ王決定戦の当日の模様をお伝えしていきます。
決勝戦では、トーナメント出場のベスト16を決めるために、スコアアタック&チャージインパクトバトルが最初に行われました。
全国の猛者100人の中から16人・・・緊張感に張り詰めた空気の中、ついにバトルが始まります!
スポンサーリンク
スコアアタック
今回のスコアアタックは、運営上のトラブルにより、全員が超ボス「ミラたちをたおせ」で得点を競うことになりました。
事前の練習では、結構良い得点を出せていたミッションなので、もしかしたら行けるかも!?
↑は練習時の記録です。
そしてついに本番、運命の時がやってきました。周りを見ていると、CIがうまく押せたことの歓喜で、物凄い雄たけびを上げている方もいます。本当に羨ましいw
全神経を研ぎ澄ませて、CIに集中しました。この一球に全てがかかっている・・・!
その結果は・・・
一番肝心なところでミスって、情けない結果に終わりましたw
トーナメントバトル
スコアタでミスった僕は、当然トーナメントに進めなかったので、用意したデッキはお蔵入りとなりました。ちなみに用意していたのは、こんなデッキです。
SH1-CP6 孫悟空:ゼノ
SH2-53 トランクス:ゼノ
SH2-CP5 孫悟飯:ゼノ
SH3-CP1 時の界王神
SH8-SCP3 孫悟天:ゼノ
SH6-ACP9 孫悟空
アバターカード
使用者の多かったカード
決勝を見ていると、結構被っているカードもあったりして、面白かったです。特に使用者が多かったのは、こちら。
「SH6-ACP1 仮面のサイヤ人」は、問答無用の固定ダメージ+5000が超強力。
「SH6-ACP5 ターブル」は、エナジー稼ぎに。
「SH6-ACP9 孫悟空」は、味方のパワーアップと、敵の弱体化の両方をこなします。
「SH4-31 天津飯」は、戦闘力稼ぎと、敵を気絶させるトリプルが強力です。
あとは「SH6-ACP7 全王」を使っている方が2人いました。対人戦で一番パワーの高いアタッカーは、ほぼ確実にアバターになるので、アバター封じになります。勉強になりますね。
スポンサーリンク
ユニバースミッション2弾最新情報も!
当日は、決勝の他にも、ユニバースミッションの激熱情報も公開されました!
まずはこちら。ユニバースミッション2弾には、人造人間21号が登場します。
あまり詳しく知らないんですが、21号は他のキャラを捕食して進化するようなので、魔人ブウ:ゼノのように、今後は進化形態がSECで出ることが多そうですね。
お次はこちら。謎の新キャラですw
狂戦士化したブロリーの様な風貌ですが、何者なのか、全く分かりません。ユニバースミッションのキーキャラクターになることは、間違いないです。
それぞれのエリア代表を決める大会の、日程も公開されました。
今回敗れた悔しさは、エリア大会に向けてやるぜ!
おみやげもたくさん
トーナメントが終わって、最後には「お楽しみ抽選会」もあり、おみやげもたくさんもらえました。
オリジナルTシャツももらえて、大満足です。気になるトーナメントパックの中身は・・・
抜群の引きの悪さを発揮しましたw
まとめ
超ヒーローズ王決定戦は、全国のランキング上位者が集まっているだけあって、緊張感のあるバトルが見られて、とても刺激を受けました。また、バンダイの社員さん達の、ヒーローズへ込める熱い思いも感じられて、いい日だったなと思います。
長くなりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!