今回は、最強ジャンプ5月号応募者全員サービスの3枚目「魔神ダーブラ:ゼノ」を使ってみました!
魔神ダーブラ:ゼノはSDBH3弾のURに続き、2枚目ですね。今のところは、割と入手しづらいカードかもしれません。
さっそくカードを見てみましょう。こちらが魔神となった暗黒魔界の王です!
ダーブラの邪悪さに合わせて、毒々しいデザインですね・・・。悟空やベジータと比べると物足りない気もしますが、豪華な箔押しがいい感じです!
では、改めてアビリティを見てみましょう
スポンサーリンク
SSJP-03 魔神ダーブラ:ゼノ
エリート
HP 3200
パワー 4500
ガード 1500
必殺技:ヘルゲートスラッシャー(6)
アビリティ「闇のオーラ」:バトル開始時、敵チーム全員のHP回復効果と、サポーターにした時の気力回復量を半減する。
冷酷な一撃(バースト):必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のダメージ軽減効果が50%ダウンする。[毎回]
闇のオーラは対人戦での妨害アビリティとして、かなり使えます。
さらに、超バーストでダメージ軽減効果を50%ダウンできます。エリートタイプなので、超バーストを当てた敵に、後続のバーサーカー連携などで大ダメージを与えることができます。
今回のデッキ
SSJP-03 魔神ダーブラ:ゼノ・・・「闇のオーラ」「冷酷な一撃(バースト)」
SH1-19 ラディッツ・・・「ラディッツのスカウター」「冷酷な一撃(バースト)
HGD5-07 ピッコロ・・・「闘志爆発」
HGD10-46 ゴワス・・・「たしなめる界王神」
HGD8-SEC タピオン・・・「コナッツ星の勇者」
HGD4-SEC2 ターブル・・・「救援要請」
HGD7-SEC ゴテンクス:ゼノ・・・「異次元の合体戦士」
1ラウンド目はターブルで仲間のパワーアップ。ラウンド終了時にゴワスのアビリティで、敵の気力は空になります。「闇のオーラ」の効果があるので、敵は気力回復が困難になっています。
2ラウンド目は、ダーブラとラディッツを連携アタックさせて、超バーストを重ねがけで、敵は2倍のダメージを受けます。そこへ「闘志爆発」効果で、ピッコロとゴテンクスのトドメの一撃が飛んできます。
冷酷な一撃が強力
「ラディッツのスカウター」効果で、攻撃はガードの一番低い敵に入ります。
まずは魔神ダーブラ:ゼノのドヤ顔からの・・・
ラディッツ兄さんも一撃食らわせてくれます。
攻撃を当てた敵が気絶したところで、すかさずピッコロとゴテンクスの一撃が入ります。
ドドドドドドド・・・!!!
超破壊的な一撃がキマッたぜ!!
まとめ
この魔神ダーブラ:ゼノは、超バーストで敵の弱体化、アビリティで妨害と、幅広く活躍してくれるので、デッキに一枚いると心強いなと思います。
ぜひ他カードと組み合わせて、強力な一撃をくらわせてやってください。魔神ダーブラ:ゼノ、良いカードでした!