今回は、SDBH8弾のSR、ケールを使ってみました!アビリティで敵のダメージ軽減、ユニットで必殺技ダメージを2倍にできるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが第6宇宙のサイヤ人、ケールです!
臆病ながらも戦う決意を固めたような、ケールの表情が良いですね。しかしながら、その真の姿は女ブロリー!内に秘めたる強大なパワーは、第6宇宙最強レベルだぜ!
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
SH8-36 ケール
バーサーカー
HP 3000
パワー 3000
ガード 3000
必殺技:レジストキャノン(4)
アビリティ「手堅い戦術」:バトル開始時、自分チームが受けるダメージを10%軽減する。[永続]
真価のダブルアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーのパワーとガードが永続で1500アップ。[1回限り]
第6宇宙の精鋭ユニット:ユニットメンバーの敵にあたえる必殺技ダメージが2倍になる。[永続][消費エナジー3]
リーダー:ケール メンバー:キャベ、カリフラ
「手堅い戦術」は、他のダメージ軽減効果アップできるカードと一緒に使うと効果的です。単体では貧弱なカードですが、ユニットメンバーとデッキを組めば、なかなか活躍できると思います。
今回のデッキ
SH8-36 ケール
SH6-43 カリフラ
HGD8-43 キャベ
HGD8-CP2 ベジータ
HGD7-55 クロノア
HGD4-18 タンバリン
SH3-SEC2 暗黒魔神ブウ:ゼノ
1ラウンド目、ケールは気絶が恐いのでサポーターに。ベジータの獄炎のゴッドメテオで、次ラウンドの敵のダメージを大幅軽減します。
2ラウンド目、エナジーが貯まっていれば「第6宇宙の精鋭ユニット」を発動させます。後は一気に攻め込みました。
3ラウンド目以降、カリフラの「第6宇宙の精鋭ユニット」も発動できるので、4倍ダメージも狙えます。
第6宇宙の精鋭ユニット
バトル開始時に「手堅い戦術」が発動。クロノアのアビリティと相まって、受けるダメージは67%くらいになります。
2ラウンド目、ケールのユニットを発動させます。これで第6宇宙の3人の必殺技ダメージは2倍に。
バーサーカー連携のCIが決まって、必殺技が発動するぜ!
ケール「睨まないでください・・・(ビクビク)」
ゴゴゴゴゴゴ・・・
カリフラ&ケールのサイヤ人姉妹で、大ダメージを与えました!
まとめ
このケールは、単体では使い物になりませんが、ユニット発動で仲間と力を合わせれば、敵に強力なダメージを与えられます。
カリフラ、ケール、キャベのサイヤ人トリオが最高!な、一枚でした!