SH7-CP5 セル 渾身の究極元気玉で敵を気絶!

今回は、SDBH7弾のキャンペーン、セルを使ってみました!究極元気玉で、敵全員に気力ダメージを与えられる、そこそこ使えるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが完全体のセルです!

SH7-CP5 セル

元気玉を貯めつつ、不敵な笑みを浮かべるセルがカッコイイ!豪華な金箔に、セルのイラストも完成度が高く、大満足の一枚となっております。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


SH7-CP5 セル

SH7-CP5 セル

エリート
HP 3600
パワー 2800
ガード 1500

必殺技:かめはめ波(5)

アビリティ「クリティカルドレイン」:自分の攻撃によって敵がきぜつした時、その敵のパワー分、自分のパワーがアップする。[毎回]

渾身の究極元気玉:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極元気玉で敵にダメージを与えることができる。仲間が多いほどダメージアップ。さらに、大成功すると、敵チーム全員に気力ダメージを与える。[1回限り]


エリートタイプで敵を気絶させやすいので、アビリティは発動させやすいと思います。

究極元気玉は敵全員に気力ダメージを与えられるので、「超強烈なおたけび」のように、気力ピンチの敵アタッカーを気絶させることができます。ただし、おたけびはチームの攻撃前に発動しますが、究極元気玉はTAAの一番最後の発動なので、使い勝手はかなり違います。

今回使ったカード

SH7-CP5 セルを使ったデッキ

SH7-CP5 セル
SH4-CP6 ゴクウブラック
HGD10-46 ゴワス
SH7-54 トワ
PBS-32 孫悟空
HGD7-55 クロノア
SH3-59 フリーザ

1ラウンド目、ゴクウブラック、ゴワス、フリーザをサポーターにします。ラウンド終了時に、ゴワスのアビリティで、敵の気力は空に。

2ラウンド目、フリーザ以外アタッカーにして、先行を取ります。ブラックの「強者の領域」が発動して、敵アタッカーの気力は確実にピンチ状態になります。あとはCIを押さずに見守り、セルの究極元気玉で敵の気絶を狙いました。

渾身の究極元気玉!

「強者の領域」はチームの攻撃前に発動するので、敵に気力を回復されても、再び気力ピンチにできます。

強者の領域の効果

CI勝利すると敵を気絶させてしまうので、元気玉発動まで我慢しました。

そして時が来た!究極元気玉発動!

渾身の究極元気玉
くらえい!!

究極元気玉で気絶した敵

今回は、敵が全員アタッカーだったので、まとめて気絶させましたwちなみにサポートエリアの敵も気力ダメージは受けますが、こちらは気力ピンチ状態でも気絶はしません。

まとめ

このセルは、「強者の領域」とのコンボで敵を気絶させられれば、かなり強力な一枚です。ただし、対人戦では作戦が見破られやすいことと、発動タイミングが遅いので、あまり使いやすくはないと思います。

入手しやすいCPですが、持っていて損はないカードだと思います!

スポンサーリンク