今回は、SDBH7弾のUR、マルカリータを使ってみました!対人戦で厄介な、ゾンビデッキの対策をできるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが第11宇宙の天使、マルカリータです!
ツインテールに青いローブがカワイイですね。揺らめくような金銀の箔押しも綺麗で、完成度の高い一枚です!
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
SH7-43 マルカリータ
エリート
HP 2500
パワー 4600
ガード 1500
必殺技:浄化の奏鳴曲(7)
アビリティ「第11宇宙の天使」:バトル開始時、敵チームの「復活チャンス」を永続で封印する。
天使のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵サポーター効果]発動した次ラウンドの敵サポーター全員の気力を超ダウン。
「復活チャンス」を使ったゾンビデッキを、完全に封じられます。また、ゴッドメテオで敵サポーターの気力を空にできるので、後半に勝負をかけるデッキでは活躍できそうです。
今回使ったカード
1ラウンド目、マルカリータのゴッドメテオを発動。
2ラウンド目、ゴッドメテオの効果で敵サポーターの気力が空に。さらに「PUMS-16 ザマス:合体」の強者の領域で、敵アタッカーの気力も空に。そこへ「SH7-CP5 セル」の究極元気玉で、敵全員に気力ダメージを与えてみました。
第11宇宙の天使
アビリティは、バトル開始時に発動します。
ビギナーズミッションで1キルした時に発動する、敵の復活チャンスも封じられます。
天使のゴッドメテオ
1ラウンド目、作戦通りにゴッドメテオを発動させます。
贈り物ですますよ!
これで、2ラウンド目の敵サポーターの気力は空になります。
続いて「強者の領域」で、敵アタッカーの気力を空に。
最後の仕上げに、セルの究極元気玉で、敵全員に気力ダメージ!
気絶無効以外の敵を、全員きぜつさせました!
ちなみに別のミッションで試してみましたが、敵の気力を空にしても、サポートエリアにいるキャラは気絶させられませんでした。
まとめ
このマルカリータは、簡単に「復活チャンス」を封じられる点では便利ですが、ゾンビデッキ対策ができるカードは他にもたくさんあるので、敢えてデッキに入れることもないかなと思いました。ただ、ゴッドメテオの効果はそこそこ強力なので、使い道はありそうです。
マルカリータの「ですますよ」がカワイイ一枚でしたw