今回は、SDBH5弾のSR、魔神トワを使ってみました!敵のエナジー妨害ができるゴッドメテオと、絶好の好機で敵の弱体化効果対策ができることから、最近ジワジワレートの上がっているカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが暗黒帝国の科学者、魔神トワです!
鋭い眼差しで気弾を構えるトワ様が、悪魔感強くてイイですね。邪悪さを増長するような、ムラサキ色のホロも雰囲気があります。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
SH5-51 魔神トワ
エリート
HP 3100
パワー 3500
ガード 1500
必殺技:インフィニットキリゾーン(6)
アビリティ「絶好の好機」戦闘力バトル時、毎回ガードが100未満の仲間のパワーとガードを+5000し、チャージインパクトスピードを遅くする。[1ラウンド限り]
灼熱のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの敵アタッカーの人数分、敵チームのHエナジーをダウン。 [1回限り]
アビリティは「HJ6-63 トランクス:ゼノ」など、仲間のガードを下げてくるカードの対策ができます。また、ゴッドメテオは敵アタッカー分エナジーダウンできるので、敵はアタッカーを出しづらい状況を作れます。
魔神トワはユニットメンバー枠も多いので、デッキが組みやすいと思います。
今回のデッキ
SH-51 魔神トワ
HGD10-55 キョアックマン
SH4-SEC2 暗黒仮面王
UM8-045 魔神プティン
UM8-059 ラグス
UM9-SEC 孫悟空:GT
HGD6-56 スーパーベビー:トランクス
1ラウンド目、魔神トワをアタッカーにして「灼熱のゴッドメテオ」を発動。他は様子見で出します。
2ラウンド目、ゴッドメテオの効果で敵のエナジーが減るので、キョアックマンの「巨悪の策略」が発動させやすくなります。また、スーパーベビー:トランクスがいるので、敵はアタッカーを出さないと「全宇宙ツフル化計画」の効果の餌食になります。
灼熱のゴッドメテオ
今回は敵にガードを下げられなかったので、とりあえず灼熱のゴッドメテオを発動!
くたばりなさいっ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
アタックエリアがエナジー妨害対象になるので、他アビリティと組み合わせれば、かなり活躍してくれる効果です。
まとめ
この魔神トワは、単体ではそこまでの性能ではありませんが、うまく他カードのアビリティとハマれば、結構活躍してくれる一枚でした。必須カードではありませんが、持っていて損はないと思います。
敵の妨害、仲間の妨害対策と、対人戦に強い魔神トワでした!