SDBH4弾のレア、コモンの気になるカード スーパードラゴンボールヒーローズ

SDBH4弾のレア、コモンの中から、使えそうなものだけをピックアップしてみました。

今弾は、低レアリティカードにも、なかなか良いカードが揃っていると思います。

さっそく見てみましょう。

SH4-33 人造人間18号

SH4-33 人造人間18号のカード

ヒーロー
HP 2700
パワー 3000
ガード 2000

必殺技:気円斬(4)

アビリティ「研ぎ澄まされた身体能力」:自分の攻撃時、敵のチャージインパクトスピードを超速くする。また、「超17号」から攻撃を受ける時、敵のチャージインパクトスピードを超速くする。[毎回]

全開パワーのダブルアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーのパワーが永続で3000アップ。[1回限り]


アビリティはGM9弾の18号が持っていました。強力なアタッカーと連携させれば、かなり使えるんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク


SH4-34 ビルス

SH4-34 レア ビルスのカード

バーサーカー
HP 2700
パワー 5500
ガード 1000

必殺技:破壊神の怒り(8)

アビリティ「逆転の一手」:ラウンド終了時、自分チームのHPが50%以下になっていると、敵チーム全員の気力を超ダウンする。[1回限り]

無力化攻撃(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のパワーを1にする。[1回限り]

冷静沈着ユニット:ユニットメンバーのチャージインパクトスピードを少し遅くする。[永続]
リーダー:ビルス メンバー:孫悟空、ベジータ


逆転の一手が発動した後、無力化攻撃を使って「巧妙な一撃」で大ダメージを与えても良さそうですね。

SH4-35 ウイス

SH4-35 レア ウイスのカード

エリート
HP 3500
パワー 3200
ガード 1500

必殺技:破壊の序曲(7)

アビリティ「未知数の力」:アタッカーにすると、敵チームの戦闘力数値分、自分のパワーがアップする。[毎回]

灼熱のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの敵アタッカーの人数分、敵チームのHエナジーをダウン。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]


アビリティでパワーアップも容易な上、ゴッドメテオの妨害効果も抜群です。毎回アタッカーにして、どんどんパワーを上げてやると良いですね。

SH4-40 フロスト

SH4-40 レア フロストのカード

エリート
HP 3000
パワー 3300
ガード 1500

必殺技:カオスウェーブ(5)

アビリティ「奇襲の一手」:サポーターにすると、ラウンド終了時に敵サポーターの人数分、敵のヒーローエナジーを奪う。[毎回]

最終形態(チェンジ):3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、HPが3000アップする。[1回限り]


アビリティは「HUM4-22 ヤムチャ」の的確なアシスト対策に。チェンジはHPアップのみなので、あまり使い勝手は良くなさそうです。

SH4-02 孫悟飯:少年期

SH4-02 孫悟飯:少年期のカード

バーサーカー
HP 1600
パワー 2500
ガード 1000

必殺技:龍翔拳(4)

アビリティ「お父さんのピンチ」:ラウンド終了時、自分チームの「孫悟空」がきぜつしていると、自分チームのヒーローエナジーを+5。[1回限り]

超サイヤ人(チェンジ):2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、パワー+2000。[1回限り]


久々の「お父さんのピンチ」持ちの悟飯です。うまく使えばHエナジー+5なので、超ユニット技発動を狙えます。

SH4-24 カカオ

SH4-24 カカオのカード

ヒーロー
HP 1900
パワー 1700
ガード 2000

必殺技:コズミックアタック(5)

アビリティ「バーニアロケット」:戦闘力バトルに勝利すると、敵のチャージインパクトスピードを超速くする。[毎回]

パワーブレイク(バースト):必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のパワーを?500。[毎回]

一発逆転ユニット:これまでに受けたダメージ数値分、自分チーム全員のパワーがアップする。[永続]
リーダー:カカオ メンバー:レズン、ラカセイ


2枚目の「バーニアロケット」持ちカカオです。戦闘力バトル勝利というゆるい条件で、敵のCIを超速くできるのは良いですね。使えるカードです。

SH4-47 孫悟飯:ゼノ

SH4-47 孫悟飯:ゼノのカード

エリート
HP 2500
パワー 3300
ガード 1500

必殺技:魔閃烈衝壁(6)

アビリティ「仲間への指南」:サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。
仲間が必殺技を発動できるようになる。ただし、必殺技が封じられている時は発動できない。[1ラウンド限り]

必殺技封印ユニット:敵チーム全員の必殺技をふうじる。[1ラウンド限り]
リーダー:孫悟飯:ゼノ メンバー:孫悟空:ゼノ、トランクス:ゼノ


仲間への指南は、1キルデッキなんかに使えますね。まだ持ってない方はどうぞ。

スポンサーリンク