今回は、SDBH1弾のUR、ブルマを使ってみました!アタック効果で、仲間の気力を全回復+CI勝利でブルマの必殺技を発動できる、スペシャルタイプのカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらがドラゴンボールの元祖ヒロイン、ブルマです!
正にピチピチギャルって感じのブルマがカワイイ!亀仙人が見たら確実に大興奮!ブルーホロと赤箔の具合も綺麗です。
では、アビリティを見てみましょう。
SH1-60 ブルマ
スペシャル
HP 3300
パワー 1000
ガード 1000
必殺技:シューティングスター
アビリティ「勝利の女神」
アタック効果:このカードに仲間1人をくっつけると、 作成決定時にその仲間の気力を全回復。 また、その仲間がCIに勝利すると必殺技が発動する。
サポート効果:アタックエリアが変化する。変化すると、作戦決定時に消費した気力に応じて、アタッカーのパワーがアップする。[1ラウンド限り]
アタック効果で仲間一人の気力を全回復できるので、自分の気力が1メモリ以上の時に受けるダメージ1000に抑えられる「BM7-SEC 孫悟空」と相性が良いです。
また、「HG4-36 ベジータベビー」や「圧倒的なスピード」など、気力量によって効果の変わるアビリティと併用するのも効果的です。
今回のデッキ
SH1-60 ブルマ
HUM5-26 ゴジータ:GT
アバターカード(ゴッドクラスアップ済みフリーザアバター、HRタイプ)
SH3-32 ピッコロ
PMDS-04 ビルス
UM3-SEC ベジット
PBS-45 仮面のサイヤ人
1ラウンド目、ブルマのペアをゴジータ:GTにしてアタッカーに。「圧倒的なスピード」が発動して、攻撃した敵のCIが超速くなります。他も全員アタッカーにして、HR連携で大ダメージを与えました。
CIに勝利できれば、「戦士の絆」で1000×6=6000、仮面のサイヤ人で1000、ベジットでエナジーの差×1000、フリーザアバターで最大5000の固定ダメージが入ります。
勝利の女神
アビリティは作戦決定時に発動します。仲間の気力を全回復できる「友情の奇跡」と同じ効果ですが、こちらは毎ラウンド使用できます。
気力が50%以上あるので、「圧倒的なスピード」が発動。
そしてCI勝利して、HR連携&ブルマの必殺技「シューティングスター」が発動!
狙った獲物は逃さないわよっ!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
大ダメージが入りましたが、連携アタックのため、ブルマの力は微々たるものですwしかし必殺技が可愛らしいので、オーライ!
まとめ
このブルマは、気力全回復の効果が割と使えるので、アタッカーにし続けたいキャラがいる場合は、まあまあ使えるかもしれません。ただし、そのためだけにデッキの1枠を割くのは難しいところですね。
回復効果に優れた、勝利の女神ブルマでした!