SDV6-029 グレートサイヤマン 真価の披露

今回は、スーパーダイバーズ6弾のGDR、グレートサイヤマンを使ってみました!作戦決定時、自分がいるエリアの必殺技エナジーが6個以上の時、同じエリアの仲間全員のパワーを+2500&気力を少し回復できるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがグレートサイヤマンです!

SDV6-029 グレートサイヤマン

超サイヤ人2の超パワーを見せつける、グレートサイヤマン姿の悟飯がカッコイイ!金箔ギラギラのデザインが、金色の戦士って感じがしてイイですね。

では、スキルを見てみましょう。

スポンサーリンク

SDV6-029 グレートサイヤマン

SDV6-029 グレートサイヤマン

ラッシュ:打撃
HP  3100
パワー 3900
ガード 3000
初期気力 2.0

必殺技:抵抗の一撃(8)

スキル「真価の披露」:アタッカーにした作戦決定時、自分がいるエリアの必殺技エナジーが6個以上の場合、自分を含めた同じエリアの仲間全員のパワーを+2500&気力を少し回復する。[毎回]

ユニットスキル「孫一族」:指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの与えるダメージを2倍にする。[1回限り]
メンバー:孫悟空、孫悟天


作戦決定時に、自分と同じエリアの仲間全員のパワーを+2500&気力を少し回復は強力ですね。どんなデッキにも馴染む、シンプルに強い効果です。

ユニットスキルで与えるダメージを2倍にできるのも、かなり強いです。

SDV1-029 ドドリア」「SDV5-025 人造人間17号」「SDVPJ-019 孫悟飯:少年期」など、自分よりパワーが低い敵に効果が入るスキルとも相性が良さそうです。

グレートサイヤマンを使ったデッキ

SDV6-029 グレートサイヤマンを使ったデッキ

SDV6-029 グレートサイヤマン
SDV6-040 ゴテンクス
SDV2-020 孫悟飯:幼年期
SDV2-056 ビルス
SDV5-025 人造人間17号
SDVPJ-019 孫悟飯:少年期
AP2-027 ネバ:DA

作戦決定時、ネバ:DAはサポーターにして、「秘められた能力」で仲間アタッカーのガードを+1500&気力ダメージ耐性を中アップします。グレートサイヤマンは孫悟飯:少年期&人造人間17号と同じエリアに配置して、「真価の披露」で同じエリアの仲間全員のパワーを+2500&気力を少し回復します。

自分チーム攻撃時、ゴテンクスは「お調子者な超戦士」の与ダメ3.5倍or攻撃したエリア全員のガードを-5000のどちらかを引ければ、高ダメージが狙えます。

ラウンド終了時、孫悟飯:幼年期の「悟飯の手助け」で気力が一番少ない仲間アタッカー1人の気力をたくさん回復し、ビルスの「破壊神の怒り」で自分のパワーを+3000&敵アタッカー全員の気力を少し減少、さらに孫悟飯:少年期と人造人間17号の「段違いの強さ」で自分よりパワーが低い敵アタッカー全員の気力を少し減少させられるので、敵の気力をかなり削れます。

スポンサーリンク

真価の披露

今回の敵は、元気玉悟空、6弾GDRのベジータ、龍拳悟空、SECの孫悟空:DA、SRのブルマベジータ:DAジャイアントゴマー:DA、というデッキでした。

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、グレートサイヤマンの「真価の披露」を発動!

真価の披露の効果

このラウンドは敵がアタッカー少なめで来たため、先行を取っていけました。

1ラウンド目の戦闘力バトル

ここは攻撃SB勝利でなかなかのダメージを与えていきます。

1ラウンド目に与えたダメージ

敵の攻撃は、元気玉悟空の一撃を受けて結構なダメージを受けましたが、乗り切っていきます。

1ラウンド目に受けたダメージ

そしてラウンド終了時、孫悟飯:少年期&17号の「段違いの強さ」で敵の気力をダウン!

段違いの強さの効果

2ラウンド目、このラウンドは敵のベジータ:DAの戦闘力半減があったため、こちらが後攻に。

2ラウンド目の戦闘力バトル

敵の攻撃は、一撃必殺の攻撃の防御SBに勝てたため、乗り切っていけました。

2ラウンド目に受けたダメージ

そして自分チーム攻撃時、最後はグレートサイヤマンの一撃でキメたぜ!

グレートサイヤマンの抵抗の一撃
ハァーッッッ!!!

2ラウンド目に与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

特大ダメージを与えてKO!

まとめ

このグレートサイヤマンは、作戦決定時に自分と同じエリアの仲間全員のパワーを+2500&気力を少し回復できるのが良かったです。シンプルに強力な効果なので、今後も活躍の幅も広いと思います。

真価を披露する、グレートサイヤマンでした!

スポンサーリンク