今回は、ドラゴンボールスーパーダイバーズ4弾のSRのカードリストを見ていきます。
今弾のSRは、全15種です。
枚数が多いので、今回は気になるカードだけピックアップしてみました。
SDV4-011 ベジータ
ブースト:打撃
HP 2500
パワー 3500
ガード 2000
初期気力 2.2
必殺技:ファイナルフラッシュ(9)
スキル「膨れ上がる戦闘力」:アタッカーにした1ラウンド目の作戦決定時、このラウンドのみ自分の戦闘力を2.5倍にする。
アクションスキル「ランページアタック:勇猛」:アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分のパワーを+1000。[1回限り]
1ラウンド目のみですが、自分の戦闘力が2.5倍になるのが強力ですね。ブーストタイプで元々戦闘力が出しやすいため、1人で20625の戦闘力を出せます。
SDV4-013 トランクス:青年期
インパクト:打撃
HP 2300
パワー 4200
ガード 1000
初期気力 1.8
必殺技:フィニッシュバスター(8)
スキル「リスク付きの超パワー」:ラウンド開始時、自分チームのHPが50%以上の場合、自分のパワーを+5000。ラウンド開始時、自分チームのHPが50%未満の場合、自分の気力が最低値まで減り、自分のパワーが元の数値に戻る。[毎回]
アクションスキル「鋭いバニッシュコンボ」:アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の与える気力ダメージを1.2倍&攻撃した敵全員の受ける気力ダメージを1.2倍にする。パーフェクトの場合は効果がアップ。先攻時に発動するとダメージがアップ。[1回限り]
スキルで1ラウンド目から高パワー状態で戦えるのが良いですね。3ラウンド目開始時までHPを50%以上に維持できれば、パワーが19200までアップします。
SDV4-020 ミスター・サタン
ブースト:打撃
HP 1900
パワー 1000
ガード 2000
初期気力 3.0
必殺技:ダイナマイトキック(5)
スキル「自分が攻撃を受ける時、この攻撃のみ自分のミラクルパーフェクト発生率を超アップする。[毎回]
ユニットスキル「優秀なアシスト」:指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ指定メンバーのガードを+1000。[1回限り]
防御時のミラクル発生率を超アップできるのは強いですね。「SDV2-027 デンデ」で自分のいるエリアを攻撃対象に選ばれやすくしたり、「SDV2-025 ブルマ」で他のエリアを攻撃対象に選ばれなくすれば、敵の必殺技発動を高確率で防いでいけます。
SDV4-033 セル
ブースト:気弾
HP 3300
パワー 3300
ガード 2000
初期気力 2.0
必殺技:かめはめ波(9)
スキル「吸収したパワー」:自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、敵チームの人数が7人以上の場合、攻撃したエリアの敵全員のパワー合計値を自分のパワーに加算する。[1回限り]
アクションスキル「力のバニッシュコンボ」:アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分のパワーを+500&攻撃した敵エリア全員のパワーを-500。パーフェクトの場合は効果がアップ。先攻時に発動するとダメージがアップ。[1回限り]
1回だけですが、攻撃したエリアの敵全員のパワーを自分に加算できるのは強いですね。初期気力が2.0メモリあるのも地味に良いです。
SDV4-039 ベジータ
インパクト:気弾
HP 3300
パワー 2600
ガード 1000
初期気力 2.2
必殺技:ギャリック砲(9)
スキル「奮起するもの」:戦闘力バトル終了時、自分が戦闘力半減効果を受けている場合、このラウンドのみ自分の与えるダメージを2倍&敵アタッカー全員の与えるダメージと気力ダメージを半減。[毎回]
アクションスキル「トライバースト:好敵手」:アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のパワーを-1000&ガードを-500。[1回限り]
スキルは「SDV1-062 ナッパ」「AP-026 ベジータ:DA」「SDV1-069 ベジータ:DA」などの対策になりますね。ただし敵にそれらのカードがいないと空気になるため、活躍できるかは環境次第かと思います。