SDV3-018 フリーザ オレに倒されるべきなんだーーっ!!!

今回は、スーパーダイバーズ3弾のGDR、フリーザを使ってみました!2ラウンド目のみ、エナジーに関わらず必殺技発動可能になり、自分の攻撃SBに勝つと自分のパワーを+3000(パーフェクト勝利で+6000)できるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがフリーザです!

SDV3-018 フリーザ

フルパワー状態となり、我を忘れてブチギレるような、超存在感のあるフリーザがカッコイイ!邪悪ながらカラフルな色合いが、フリーザの激情を感じさせますね。

では、スキルを見てみましょう。

スポンサーリンク

SDV3-018 フリーザ

SDV3-018 フリーザ

インパクト:気弾
HP 2400
パワー 4000
ガード 1000
初期気力 1.8

必殺技:ファイナルデスブラスト(11)

スキル「オレに倒されるべきなんだーーっ!!!」:2ラウンジ目のみ、自分のいるエリアの必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能となる。さらにそのラウンジの自分の攻撃ストライクバトルに勝つと自分のパワーを+3000。パーフェクトの場合は、+6000。


2ラウンド目のみですが、必殺技エナジーに関係なく必殺技を発動できるのは良いですね。インパクトタイプで火力が高く、パワーアップ効果も付いているため、高ダメージが見込めます。

SDV2-035 フリーザ」「SDV2-073 魔人ドゥー:DA」などのガードダウン効果と併用して、2キルを狙っていくと強そうです。

フリーザを使ったデッキ

SDV3-018 フリーザを使ったデッキ

SDV3-018 フリーザ
SDV3-059 ヒット
SDV2-020 孫悟飯:幼年期
SDV2-056 ビルス
SDV2-061 孫悟空:DA
SDV2-073 魔人ドゥー:DA
SDV1-058 餃子

作戦決定時、ヒットは1人でアタッカーにして、「孤高の暗殺者」で敵の受けるダメージ1.2倍&必殺技発動可能にします。

魔人ドゥー:DAは、「ドゥー、いきまーっす!」で自分の攻撃SB勝利で敵のガードダウン&与えるダメージアップができるので、ヒットの効果と合わせて高ダメージを出しやすいです。

ラウンド終了時、ビルスの「破壊神の怒り」で自分のパワーを+3000&敵アタッカー全員の気力を少し減少し、孫悟飯:幼年期の「悟飯の手助け」で仲間アタッカー1人の気力をたくさん回復できるので、次ラウンドに先行を取りやすくなります。

2ラウンド目、フリーザの「オレに倒されるべきなんだーーっ!!!」で自分の必殺技が発動可能になるので、餃子と同じエリアに配置して敵のSBスピードを狂わせれば、必殺技を発動させやすくなります。

スポンサーリンク

オレに倒されるべきなんだーーっ!!!

今回の敵は、元気玉悟空、神龍EXRの孫悟空:少年期バーダックビーデルデンデ、ネイル、ピッコロ、というデッキでした。

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、ここは先行を取っていけました。

1ラウンド目の戦闘力バトル

このラウンドは、こんな感じで敵に結構なダメージを与えられました。

1ラウンド目に与えたダメージ

2ラウンド目、ここでは再び先行を取って・・・

2ラウンド目の戦闘力バトル

攻撃SBに勝利して、孫悟空:DAの必殺技を発動!

孫悟空:DAのかめはめ波
かめはめ波ァ!!!

2ラウンド目に与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

敵のビーデルのダメージ半減が入っていましたが、なかなかのダメージを与えられました。

さらにこの後、ビルスのランページアタックで敵を追い詰めます。(フリーザの攻撃SBはミスってスキルを発動できずでしたw)

ビルスのランページアタックで与えたダメージ

敵の攻撃は、しっかり防御SBに勝利して乗り切っていけました。

2ラウンド目に受けたダメージ

そして3ラウンド目も先行を取り、最後はフリーザの必殺技でキメたぜ!

フリーザのファイナルデスブラスト
オレに倒されるべきなんだァ!!!

3ラウンド目に与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

そこそこのダメージを与えてKO!

まとめ

このフリーザは、2ラウンド目のみですが、必殺技発動可能&攻撃SB勝利でパワーアップできるのが良かったです。1回限りの発動のため、うまく発動できれば強いですが、逆に発動できなければ空気になるので、やや使い勝手が良くないかもしれません。

ブチギレる、フルパワー状態のフリーザでした!

スポンサーリンク