今回は、スーパーダイバーズ2弾のGDR、フリーザを使ってみました!アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ敵アタッカー全員のガードを-1500できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらがフリーザです!
第四形態の独特なポーズを取り、邪悪な気を放出するフリーザが超カッコイイぜ!金箔ギラギラのデザインも美しく、完成度が高い1枚です。
では、スキルを見てみましょう。
SDV2-035 フリーザ
インパクト
HP 2900
パワー 3800
ガード 1000
初期気力 1.8
必殺技:デスサイコボム(9)
スキル「宇宙の帝王」:アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ敵アタッカー全員のガードを-1500。[毎回]
戦闘力バトル勝利で、敵アタッカー全員のガードを-1500できるのは強力ですね。うまく先行を取り続けられる編成にすれば、序盤から高ダメージを狙っていけます。
フリーザを使ったデッキ
SDV2-035 フリーザ
SDV2-075 魔人クウ:DA
SDV1-062 ナッパ
AP-010 人造人間17号
AP-011 人造人間18号
SDV1-022 人造人間18号
SDV2-042 グルド
1ラウンド目の作戦決定時、ナッパの「侵略者からの挨拶」で敵全員の戦闘力を半減し、人造人間18号×2の「勝利への投資」でチーム全員の戦闘力を1.44倍にできるので、先行を取りやすくなります。
魔人クウ:DAは、「頭脳派魔人」でパワーの合計が一番高いエリアの敵アタッカー全員の気力をダウンします。また、人造人間17号&18号の「双子の人造人間」で与える気力ダメージを2倍にできるので、魔人クウ:DAの効果と合わせて、敵を気絶させやすくなります。
戦闘力バトルに勝利すると、 フリーザの「宇宙の帝王」でこのラウンドのみ敵アタッカー全員のガードを-1500できるので、高ダメージを狙いやすいです。
ナッパは「栽培マン:いい栽培マンが育つぜ」で攻撃した敵エリア全員の気力を減らせるので、次ラウンドも先行を取りやすいです。
宇宙の帝王
今回の敵は、SDV2弾のGDR孫悟空、ナッパ、人造人間17号&18号、ビーデル、2弾SRのウイス、グルド、というデッキでした。
1ラウンド目、ここはこちらに18号が2人いたため先行を取れました。そしてフリーザの「宇宙の帝王」で敵アタッカー全員のガードを-1500!
まずはこちらの攻撃SB勝利で中々のダメージを与えて、敵を一気に気絶させて・・・
さらに後続アタッカーの必殺技も発動して、大ダメージを叩き込み・・・
アクションスキルでもダメージを与え、1ラウンド目から敵のHPがわずかに・・・!フリーザのガードダウン効果も大きかったです。
2ラウンド目、ここはこちらの先行が確定していたため、お相手はアタッカー全下げで降参に。
そして最後はフリーザの必殺技でキメたぜ!
ホッホッホッホ・・・
ゴゴゴゴゴゴ・・・
特大ダメージを与えてKO!フリーザのカッコイイ必殺技も見られて良かったです。
まとめ
このフリーザは、戦闘力バトルに勝利するだけで、敵アタッカー全員のガードを-1500できるのが強かったです。火力を出しやすいアタッカーと併用すると、敵にガンガンダメージを入れていけると思います。
宇宙の帝王、フリーザでした!