SDV2-027 デンデ デンデの力

今回は、スーパーダイバーズ2弾のレア、デンデを使ってみました!作戦決定時、自分を除いた同じエリアの仲間全員の気力を少し回復&自分チームのHPを500回復&自分がいるアタックエリアが攻撃対象に選ばれやすくなる、リミテッドタイプのカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがデンデです!

SDV2-027 デンデ

拳を握りしめ、緊張の面持ちで立つ少年時代のデンデがイイ!SDBHでは登場しなかったキャラクターなので、新鮮な感じがしますね。

では、スキルを見てみましょう。

スポンサーリンク

SDV2-027 デンデ

SDV2-027 デンデ

リミテッド
HP 2400
パワー 300
ガード 1000
初期気力 3.0

スキル「デンデの力」:作戦決定時、自分を除いた同じエリアの仲間全員の気力を少し回復&自分チームのHPを500回復&このラウンドのみ自分がいるアタックエリアはストライクバトルの攻撃対象エリアに選ばれやすくなる&このラウンドのみ自分を含めた同じエリアの仲間全員は気絶しない。[毎回]


自分がいるアタックエリアが攻撃対象に選ばれやすくなる効果が面白いですね。SDV2弾のコモン「ピッコロ」「ネイル」のユニットスキルと併用すれば、HPとガードをアップしてかなり硬い状態で戦えます。

デンデを使ったデッキ

SDV2-027 デンデを使ったデッキ

SDV2-027 デンデ
SDV2-023 ピッコロ
SDV2-028 ネイル
SDV2-075 魔人クウ:DA
SDV2-073 魔人ドゥー:DA
SDV1-058 餃子
SDV1-074 グロリオ:DA

作戦決定時、デンデの「デンデの力」で自分を除いた同じエリアの仲間全員の気力を少し回復&自分チームのHPを500回復&自分がいるアタックエリアが攻撃対象に選ばれやすくなり、ピッコロの「ガードアップ」で自分のガードを+500、ネイルの「ナメック星の守護者」で自分のガードを+1000します。

さらに、ユニットスキル「ナメック星人」で自分と指定メンバーのガードを+1000&HPを+1500できるので、高ダメージを受けづらくなります。

魔人クウ:DAは、「頭脳派魔人」でパワーの合計が一番高いエリアの敵アタッカー全員の気力をダウンします。

魔人ドゥー:DAは、「ドゥー、いきまーっす!」で自分の攻撃SB勝利で敵のガードダウン&与えるダメージアップができるので、3タイプボーナス&他カードが必殺技が発動できるエリアに置いておけば、序盤から高ダメージが見込めます。

ラウンド終了時、グロリオ:DAの「警戒するもの」で自分よりパワーが高い敵アタッカー全員の気力を減らします。

スポンサーリンク

デンデの力

今回の敵は、1弾GDRの悟空ブルー、1弾GDRのブロリー、ダメージ倍増のトランクス:青年期配布悟飯、2弾のナッパ、EXRの界王拳悟空、1弾ノーマルの孫悟空、というデッキでした。

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、デンデをアタッカーにして「デンデの力」を発動!

デンデの力
力になりますッ!!!

これで自分を除いた同じエリアの仲間全員の気力を少し回復&自分チームのHPを500回復!

デンデの力の効果

このラウンドは、余裕で先行を取っていけました。

1ラウンド目の戦闘力バトル

そして攻撃SBに勝利して、敵になかなかのダメージを与えていきます。

自分チームが与えたダメージ

敵の攻撃は、ピッコロ&ネイルの高ガードでダメージを減らせましたが、結構な確率で他のエリアにも攻撃が飛んでくるので、「デンデの力」を信用し過ぎてはいけませんw

自分チームが受けたダメージ

2ラウンド目、このラウンドも先行を取り・・・

2ラウンド目の戦闘力バトル

最後は魔人ドゥー:DAの必殺技でキメたぜ!

魔人ドゥー:DAのスフィアクラッシュ
スフィアクラッシュ!!!

2ラウンド目に与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

特大ダメージを与えてKO!

まとめ

このデンデは、仲間の気力回復&HP回復と、自分がいるエリアが狙われやすくなる効果が面白かったです。2弾のピッコロ&ネイルとのナメックトリオで使えば、受けるダメージを減らして戦っていけます。

デンデの力を使う、デンデでした!

スポンサーリンク